ここから本文です。
令和3年度の県内のレジ袋辞退率等の調査を行いました。
(対象:みやぎレジ袋使用削減取組協定参加小売業者,実績:202店舗)
令和3年度のレジ袋辞退率は,9月までは85%前後で推移していましたが,10月は以降やや減少し,年間平均では84.7%という結果でした。
レジ袋削減の取組は,使い捨てをやめてごみ減量化を進める象徴的な取組として平成21年よりスタートしました。
(みやぎレジ袋使用削減取組協定に関する情報はこちら)
宮城県循環型社会形成推進計画(第3期)ではレジ袋辞退率85%以上を令和12年度の目標としています。
今後も,不要なレジ袋はもらわないようにする,くり返して使う等,ごみの発生抑制に御協力をお願いします。
<令和3年度の県内のレジ袋辞退率と削減枚数>
<令和3年度までの県内のレジ袋辞退率と累積削減枚数>
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す