ここから本文です。
宮城県では、不足している診療科の医師を県外から招聘することにより、県内の医師不足への対応と安心して医療を受けられる体制の確保を図るため、県外から転入し、不足する診療科の常勤医師として県内医療施設で勤務する医師に対し、「産科医・小児科医ウェルカム奨励金(特定診療科医師確保奨励金)」を交付します。
奨励金の交付対象となる医師は、次に掲げる要件を全て満たすものとします。(令和4年1月2日以降に以下の要件を満たした方を対象とします。)
(1)診療科 産婦人科(専ら婦人科に従事する医師を除く。以下同じ)、産科、小児科
(2)勤務先 仙台市以外の自治体病院・診療所、日本赤十字社の開設病院(仙台市内を除く)、国立病院機構の開設病院(仙台市内を除く)
【産婦人科及び産科に係る対象勤務先(令和4年4月1日現在、産婦人科又は産科を標榜する医療機関)】
公立刈田綜合病院・みやぎ県南中核病院・大崎市民病院・栗原市立栗原中央病院・登米市立登米市民病院
気仙沼市立病院・石巻赤十字病院
【小児科に係る対象勤務先(令和4年4月1日現在、小児科を標榜する医療機関)】
公立刈田綜合病院・みやぎ県南中核病院・七ヶ宿町国民健康保険診療所・七ヶ宿町国民健康保険湯原診療所
塩竈市立病院・公立黒川病院・大崎市民病院・公立加美病院・美里町立南郷病院・栗原市立栗原中央病院
登米市立登米市民病院・登米市立米谷病院・登米市立上沼診療所・石巻市橋浦診療所
女川町地域医療センター・気仙沼市立病院・気仙沼市立本吉病院・南三陸病院・石巻赤十字病院
独立行政法人国立病院機構宮城病院
<勤務例>
交付予定人数は合計6人とします。
交付期間は最長3年間とし、交付額は年度内における勤務月数に応じて次に掲げる額とします。
6月以上・・・100万円 3月以上6月未満・・・50万円 3月未満・・・0円
※交付の申請を行う医師が県又は県内市町の修学資金の貸与を受けている場合、年度内における勤務月数から当該修学資金の返還免除を受けるために勤務する期間を除くものとします。
年度末に勤務実績を確認後、交付します。(令和5年5月末(予定))
次の書類を、「交付申請受付先」まで郵送又は御持参ください。
宮城県保健福祉部医療人材対策室医師定着推進班
〒980-8570 仙台市青葉区本町3-8-1
TEL:022-211-2692(直通) FAX:022-211-2694
E-mail:iryozint@pref.miyagi.lg.jp
令和4年6月27日から令和4年12月31日まで(当日消印有効)
受付順に本年度の予定件数の範囲内で交付先及び交付額(交付予定額)を決定します。また、当該受付日において交付予定人数を超える申請を受け付けた場合は、抽選により交付先を決定します。
当該奨励金につきましては、所得税法上、「雑所得」となり、課税対象となりますので、確定申告が必要になります。
確定申告の際は、県から送付する当該奨励金交付額の確定通知を添付して所轄の税務署に御提出ください。(交付額の確定通知につきましては、通常、当該年度末に、当該奨励金の交付決定を受けた方から当該年度の実績報告をいただき、その内容について審査させていただいた後、県から送付する予定です。)
なお、申告手続、適用される控除など詳細につきましては、交付決定を受けた方の個別の状況により異なることもございますので、必ず御自身で税務署等へ御確認ください。
県職員として採用いたします。
勤務先は県内自治体病院・診療所となります。
勤務期間3年間のうち有給研修が1年間取得できます。
3年間を1単位として継続的な利用が可能です。
詳しくは宮城県ドクターバンク事業(医師募集)をご覧ください。
無料で県内自治体病院等の求人情報をお届けします。
病院見学等に係る旅費は県が負担いたします。
詳しくはみやぎメディカルキューピット(地域医療医師登録紹介事業)についてをご覧ください。
宮城県では、東北大学、東北医科薬科大学、医師会、医療機関と連携し、県全体として医師の招へい・育成・定着の促進を図ることを目的に「宮城県医師育成機構」を設立しております。
詳しくは宮城県医師育成機構とは?をご覧ください。
夏は涼しく、冬は寒すぎない、暮らしやすい気候です。
みやぎでの暮らしについては、移住・定住に関するWEBサイト「みやぎ移住ガイド」(外部サイトへリンク)を御覧ください。
四季を彩る、自然、郷土色豊かな祭、イベントが開催されており、季節の移り変わりと豊かな地域文化を楽しめます。
海・山・大地の恵みを受けた食材がたくさんあり、「食材王国みやぎ」としてPRしております。
詳しくは、食材王国みやぎ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
「定禅寺 Street Jazz Festival」(外部サイトへリンク)「仙台クラシックフェスティバル」(外部サイトへリンク)など音楽イベントも多数開催されております。
野球、サッカー、バスケットボールなどプロスポーツ観戦も満喫できます。
プロ野球:「東北楽天ゴールデンイーグルス」(外部サイトへリンク)
プロサッカー:「ベガルタ仙台」「ベガルタ仙台レディース」(外部サイトへリンク)
プロバスケットボール:「仙台89ERS」(外部サイトへリンク)
新幹線の利用により首都圏から最短約90分と好アクセスです。
県外からの交通アクセスは、「みやぎ観光NAVI 位置・アクセス」から「交通 県外からの交通アクセス」を御覧ください。
海や山も高速道路の利用で身近です。
県内主な観光地と交通アクセスについては、「みやぎ観光NAVI 位置・アクセス」から「地図 みやぎエリアマップ」を御覧ください。
伝統ある東北大学医学部に加え、東北医科薬科大学医学部(H28開設)が立地しております。
県として医師を志す学生の意欲喚起に力を入れております。
宮城県内の自治体病院等で医師として新たな生活をお考えの方は、是非、御連絡ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す