トップページ > 健康・福祉 > 医療制度・政策 > 医師 > 医学生修学資金について

掲載日:2024年3月28日

ここから本文です。

医学生修学資金について

1制度について

  • 将来、医師として宮城県内の医療機関において地域医療の業務に従事しようとする医学生に対し、修学資金を貸与する制度です。
  • 医学部卒業後、一定期間を知事が指定する医療機関で勤務した場合に、修学資金の償還が免除になります。
  • 現在は東北大学宮城県地域枠で入学した方に下記の貸付を行っております。
貸付金額 月額10万円(計720万円)
償還免除要件 医学部卒業後15年以内に9年間を知事指定医療機関で勤務したとき。

2知事指定医療機関について

これまで修学資金の貸与を受けた方は医学部卒業後、一定期間知事が指定する医療機関で勤務することにより、貸付金の償還免除が行われます。
なお、知事指定医療機関については、毎年度更新されます。知事指定医療機関(令和5年度)(PDF:461KB)

知事指定医療機関(令和6年度)(PDF:364KB)

3提出書類について

これまで修学資金の貸与を受けた医学生及び医師のうち、貸し付け中の方は、次のいずれかに該当する場合に届出が必要となります。

【届出一覧】

届出事由 提出書類 添付書類等
住所又は氏名を変更したとき ○届出書 住民票等の事実を確認できるもの
メールアドレス、電話番号を変更したとき ※提出書類はありません。速やかに御連絡ください。
保証人を変更するとき ○保証人変更願 保証人の印鑑証明
保証人の氏名、住所等に変更があったとき ○届出書 保証人の住民票等の事実を確認できるもの
大学を休学、留年、停学、復学したとき ○届出書

休学許可書、停学通知、復学許可書等の写し

大学を卒業し医師免許を取得したとき ○届出書 卒業証書、医師免許証の写し
医療機関で勤務しようとするとき

○届出書

○医療機関勤務申出書

辞令、労働条件通知書等の事実を確認できるもの

指定医療機関での従事を終了するとき

○届出書

○指定医療機関勤務終了申出書

辞令、労働条件通知書等の事実を確認できるもの
貸付金の償還免除を受けようとするとき

※手続きについては別途御案内いたしますので、御連絡願います。

貸付金の返還をする場合 ※手続きについては別途御案内いたしますので、御連絡願います。

 

【様式】貸付主体(県・機構)によって様式が異なります。

4参考

【県】

医学生修学資金貸付条例・医学生修学資金貸付条例施行規則(PDF:198KB)

【医師育成機構】

震災対応医師確保対策医学生修学資金貸付事業実施要綱・要領(PDF:210KB)

【制度概要及びよくある質問等について】

宮城県医学生修学資金制度ガイドブック(PDF:1、626KB)

お問い合わせ先

医療人材対策室医師定着推進班

宮城県仙台市青葉区本町3-8-1(行政庁舎7階南側)

電話番号:022-211-2692

ファックス番号:022-211-2694

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は