このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
宮城県 Miyagi Prefectural Government
閉じる
宮城県災害・気象情報
宮城県防災情報 ポータルサイト
目的から探す
自然や歴史・文化から、 食や暮らしに至るまで。 あなたにとってきっとプラスになる、 色とりどりの出会いがここにはあります。
PROGRESS MIYAGI 富県躍進!持続可能な未来のための 8つの「つくる」
サイト内検索
検索の仕方
トップページ > 震災復興・伝承 > 震災復興・伝承の新着情報一覧
ここから本文です。
6月30日
みやぎ東日本大震災津波伝承館での県内語り部講話の語り部を募集します
6月29日
みやぎ災害伝承ポスターコンクール
6月10日
応急仮設住宅の入居状況(令和元年東日本台風)
賃貸型応急住宅の入居状況(令和4年福島県沖地震)
6月3日
宮城県の震災伝承施策に関する説明会を開催します。
6月1日
「みやぎ地域復興支援助成金」令和4年度事業について
5月26日
ウェブサイト「みやぎ復興のたび」を公開しました!
5月9日
令和4年度被災地の復興支援に向けた魅力発信事業の募集について
4月13日
みやぎ東日本大震災津波伝承館における企画展示「東松島市パネル展」の語り部講話動画を掲載しました。
3月23日
災害に強いまちづくり宮城モデルの構築(総括版)の公表について
3月16日
復興まちづくりの伝承(記録誌)を発行しました
復興まちづくりの検証(記録誌)を発行しました
3月8日
令和4年2月26日に「復興五輪を振り返る!聖火ランナーによる座談会」を開催しました。
3月1日
令和3年度震災復興フォーラム特設サイトをオープンしました
2月24日
「復興みやぎフォトコンテスト」を実施します!!(審査結果を公表しました)
2月15日
みやぎ東日本大震災津波伝承館展示運営業務の企画提案を募集します
12月3日
新しい神山川橋の供用を開始しました
復興まちづくり事業カルテ
11月29日
東日本大震災復興情報コーナー整備業務について企画提案を募集します(選定結果を掲載しました)
11月22日
令和3年度東日本大震災被災地情報発信業務 企画提案の募集について(選定結果を掲載しました)
information retrieval
このページに知りたい情報がない場合は
キーワードから探す
ページの先頭に戻る