ここから本文です。
東日本大震災の発生から15年を迎える本県水産加工業の現状・課題を把握し、売上回復状況や今後の展望によって異なる経営課題をきめ細かく把握し、各事業者の抱える課題等に応じて最適な支援施策を検討するために実施するものです。
趣旨をご理解いただき、御協力をお願いいたします。
令和2年(コロナ禍)からの5年間で、売上の回復状況や経営課題がどのように変化したか。
5年前には顕在化していなかった、海水温の上昇や円安、電気料金の高騰が経営にどのような影響を与えているか。
生産コストの増加が、復興・成長の歩みを停滞させ、事業者間の格差を拡大させていないか。
県内に事業所を有する水産加工業者
令和7年11月10日(月曜日)から令和7年12月1日(月曜日)
下記のいずれかの方法で回答をお願いします。
アンケート票をご記入の上、水産業振興課流通加工班宛てに御回答願います。
▷E-mail:suishinr@pref.miyagi.lg.jp
▷FAX:022-211-2939
▷〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号
アンケートフォームより御解答願います。
御回答いただいた内容については、業務目的以外に使用することはありません。
また、会社名や個人名など、御回答いただいた会社や個人が特定される情報は一切公開いたしません。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す