ここから本文です。
発達障害の支援体制整備の一環として、発達障害支援に携わる多職種を対象としたセミナーを開催します。
今回のセミナーでは、「子どもとメディアとの正しい付き合い方」をテーマとして、メディアが子どもの発達に与える影響について理解を深め、インターネットやゲームなどのメディアとの付き合い方を考える機会とします。
日時:令和7年8月21日(木曜日) 午後1時から午後2時まで
開催方法:オンライン(Zoom)
植松 有里佳 先生(東北大学病院小児科)
小学校・特別支援学校小学部の教職員
放課後等デイサービス事業所・放課後児童クラブなどで小学生に関わる支援者
令和7年8月12日(火曜日)までに、下記フォームよりお申し込みください。
申込フォーム:https://forms.gle/vgfX3UBWdz8LDXUh6(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
東北大学医学部小児科が作成した動画「デジタルメディアと上手に付き合うために」のご視聴をお勧めします。
https://www.youtube.com/watch?v=qmL27vukiis(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
メディアとの付き合い方について、乳幼児期の支援者向けのマニュアルを作成し、東北大学医学部小児科のホームページで公開しています。
https://www.ped.med.tohoku.ac.jp/support_materials/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先・詳細はチラシをご覧ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す