トップページ > 第1回宮城県災害対策本部会議(書面開催)について

掲載日:2025年7月31日

ここから本文です。

第1回宮城県災害対策本部会議(書面開催)について

記者発表資料
令和7年7月31日
復興・危機管理総務課 担当:髙野
電話:022-211-2382
メール:fkikim@pref.miyagi.lg.jp

令和7年7月30日(水曜日)に発生したカムチャツカ半島付近の地震に伴う津波に関し、本県における被害状況、今後の対応方針等を共有するため、下記のとおり「宮城県災害対策本部会議」を書面開催しましたので、その概要をお知らせいたします。

1 日時
令和7年7月31日(木曜日)

2 内容
別添本部会議資料のとおり

3 本部長(知事)指示事項について
○ 各本部員においては、引き続き情報収集、被害状況の把握に努めるとともに、 安全には十分配慮の上、調査をお願いします。
○ 避難所では熱中症などに十分に注意してください。
○ 県民の皆様におかれましては、まだ津波注意報が発令中ですので、沿岸部には近づかず、引き続き安全に十分注意してください。

【記者発表資料】第1回宮城県災害対策本部会議(PDF:105KB)

第1回宮城県災害対策本部会議_会議資料(PDF:4,269KB)

第1回宮城県災害対策本部会議_知事指示事項(PDF:73KB)

 

 

※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。

お問い合わせ先

復興・危機管理総務課企画調整班 窓口:髙野

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1 5F

電話番号:022-211-2382

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は