掲載日:2012年11月1日

ここから本文です。

仙台発・食材逸品情報10

仙台地域で生産されるおすすめの食材です

※仙台地域とは:仙台市・塩竃市・名取市・多賀城市・岩沼市・亘理町・山元町・松島町・七ヶ浜町・利府町・大和町・大郷町・富谷町・大衡村を含む地域のことで,この地域で生産される食材を紹介しています。

タラの芽原木乾しいたけ

仙台食材の一覧表
食材名 特徴 出荷時期 生産者等の声 生産地等
タラの芽タラの芽の写真 宮城県内で最も温暖な気候を利用し,無加温で栽培しているため,より自然に近い状態でゆっくり成長させることができるので,大変味の良いタラの芽になります。 1月~5月 穂木の栽培,刈り取りから,伏せ込み,出荷まで,全て会員自ら行っています。
まだまだ,朝晩の冷え込む日が続いていますが,一足先に春の味覚を楽しんではいかがでしょうか。
JAみやぎ亘理タラの芽部会
原木乾しいたけ
原木シイタケの写真
人工栄養剤など一切使わず,ナラ等の堅い木をゆっくりと時間をかけて分解させ育った原木しいたけは,肉質がしっかりしていて,口に入れた時の風味は抜群です。乾燥することで栄養価も高くなり,味わいにも深みが増します。 1月~6月

地元のコナラ等を使った純県産乾しいたけです。
原木乾しいたけは環境に負荷をかけず自然力をフルに活用した地球にも人にも優しい食材です。

JA仙台椎茸生産組合
JAあさひな菌茸部会

「仙台地域の食材情報」バックナンバー VOL〔1234567891112

お問い合わせ先

仙台地方振興事務所 地方振興部振興第二班

仙台市青葉区堤通雨宮町4-17

電話番号:022-275-9140

ファックス番号:022-275-0296

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は