県産スギ使用「窓口応接用飛沫防止パネル」の寄贈について(もくもくハウス製)
この度,宮城県木材協同組合から県に対して,新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて製作された「窓口応接用飛沫防止パネル」100台が寄贈されることとなりました。
今後,県庁及び各合同庁舎の窓口などに設置し,感染拡大防止に努めるとともに,「みやぎの木づかい運動」シンボルマークを貼付して,県産木材の利用推進もアピールしてまいります。
1 日時
令和2年4月28日火曜日 午前10時00分~午前10時20分
2 場所
県庁行政庁舎4階「庁議室」
3 寄贈品
台 座:県産スギ使用
パネル:アクリル樹脂板
サイズ:高さ67cm×幅93.5cm(アクリル板:高さ60cm×幅91cm)
※下部隙間から書類の交換が可能
4 配置計画
県庁30台
合同庁舎70台(各10台) 計100台
5 出席者
宮城県副知事 遠 藤 信 哉
宮城県木材協同組合理事長 千 葉 基
【参考】
縦型(高さ98cm×横幅63.5cm×奥行き26cm) 税込4,180円
横型(高さ67cm×横幅93.5cm×奥行き26cm) 税込3,850円
お問い合わせ先:津山木工芸品事業協同組合「もくもくハウス」担当:阿部
〒986-0402 登米市津山町横山字細屋26-1 Tel 0225-69-2341
・記者発表資料(県産スギ使用「窓口応接用飛沫防止パネル」の寄贈について(もくもくハウス製)) [PDFファイル/535KB]