ここから本文です。
第2次選考結果について
※掲載期間は終了しました。
第1次選考結果について
※掲載期間は終了しました。
第1次選考問題の正答について
※掲載期間は終了しました。
※出願受付期間は終了しました。
第1次選考 令和6年10月12日(土曜日)
第2次選考 令和6年11月16日(土曜日)
※職種・採用予定者数、出願資格等については、必ず採用候補者選考要項にてご確認ください。
昨年度からの主な変更点
(1) 実習助手の募集は、理科、工業、農業の3種とします。
(2) 出願資格の年齢は、昭和40年4月2日以降に生まれた者とします。
(3) 第1次選考の筆記試験は、一般教養(50分)、専門教養(50分)に分けて実施します。
(4) 第2次選考の作文は実施しません。
令和7年度採用候補者選考要項はここからダウンロードできます。
※PDFファイルで掲載しています。
※PDFファイルで掲載しています。
令和7年度(令和6年度実施)採用候補者選考出願者数
※PDFファイルで掲載しています。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す