トップページ > くらし・環境 > ペット・動物 > ペット > 譲渡・保護 > 譲渡動物の情報(気仙沼保健所)

掲載日:2025年9月3日

ここから本文です。

譲渡動物の情報(気仙沼保健所)

譲渡動物について

 

気仙沼保健所からの譲渡について

問い合わせ時間 月曜日から金曜日(祝祭日を除く)の午前8時30分から午後5時15分まで
問い合わせ先 宮城県保健所犬猫ダイヤル(022-774-6920)
譲渡方法

「犬又は猫の譲渡申請書」及び「動物の譲渡に係る誓約書」を提出していただいた後に譲渡します。

譲渡にあたっては、手数料等はいただきません。

譲渡希望者自ら来所の上で申請して下さい。代理人による譲渡申請はできません。

譲渡対象者

原則として宮城県内に在住する18歳以上の方

非営利目的で譲り受ける方

家族全員の同意が得られている方

譲渡動物の寿命が尽きるまで、責任を持って飼い続けること(終生飼養)ができる方

譲渡動物の飼育場所が集合住宅又は借家の場合は、管理者等の飼養の同意が得られている方など

詳細については電話・メール等でお問い合わせ下さい。

注意

適切な飼養管理が困難と判断した場合は譲渡をお断りする場合があります。

譲渡動物は健康状態を確認していますが、病気にかかっていない保証はありません。

子犬及び子猫の場合、成長したときの体格は不明です。

その他

事前に譲渡動物と面会することも可能です(必ず事前の連絡をお願いします)。

譲渡は原則、先着順とさせていただきます。

譲渡を希望される方は、まず、電話にてご連絡ください。

譲渡の手続では印鑑(認め印)及び身分証明書が必要になります。

譲渡動物を連れて帰るためのリードもしくはケージを持参してください。

リンク

下記URLをクリックすると、宮城県内の保健所の譲渡動物情報をご覧になることができます。

http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/doubutuaigo/joutodoubutu.html(宮城県内の譲渡動物情報)

譲渡先を募集している犬の情報

NO.

(ID番号)

【仮名】

品種、

毛色、

性別、

年齢等

特徴 画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、譲渡できる犬はおりません。

✨新しいお家(家族)が決まりました✨

 

 

 

譲渡先を募集している猫の情報

成猫をお探しの方はこちらをクリック

子猫をお探しの方はこちらをクリック

 

譲渡先を募集している成猫

No.

(ID番号)

【仮名】

品種、

毛色、

性別、

年齢(推定)等

特徴

画像(画像クリックで拡大)

No.1

(ID12434)

【さくらちゃん】

雑種、しま三毛、メス(避妊済み)、10歳前後

 

 

甘え上手な熟女猫。一緒にのんびり暮らしませんか?

 

✿換毛して毛並みがきれいになってきたさくらちゃん♡美人度ましたかも?

✿痩せ気味ですが、ご飯をマイペースに食べながら、増量を頑張っています。おやつ大好き!

✿撫でてもらうのが大好きな甘えんぼさん。撫でられるとご満悦顔を見せてくれます。

✿目ヤニが出やすいため、時々目薬を点眼しています。

✿この子を可愛がって頂ける家族を募集します。

 

※内部・外部寄生虫駆虫済み

※ワクチン接種済み

※マイクロチップ装着済み

※FIV陽性/FeLV陰性

さくらちゃん

しま三毛10歳メス猫さくらちゃん1(JPG:85KB)(別ウィンドウで開きます)

しま三毛10歳メス猫さくらちゃん2(JPG:90KB)(別ウィンドウで開きます)

しま三毛10歳メス猫さくらちゃん3(JPG:82KB)(別ウィンドウで開きます)

 

譲渡先を募集している子猫

 

No.

【仮名】

(ID番号)

 

品種、

毛色、

性別、

生年月(推定)等

特徴

画像

No.2

(ID12456)

【王子くん】

 

 

雑種、黒、オス、令和7年4月下旬生まれ

 

毎日が楽しい!ゴロゴロにゃんこ

 

✿怖がりだったあの子はどこへ?やんちゃでかまってちゃんなゴロゴロにゃんこになりました。

✿イケメンに成長中♥かまってアピールしている姿はプリティです!

✿兄弟ではない猫ちゃんのことも受け入れてくれる優しい子です。

✿この子のペースに合わせて成長を見守りつつ、完全室内飼育と去勢手術の実施をお約束頂ける家族を募集します。

 

※内部・外部寄生虫駆虫済み

※ワクチン接種済み

※マイクロチップ装着済み

王子くん

黒子猫オス4か月齢王子くん1(JPG:68KB)(別ウィンドウで開きます)

黒子猫オス4か月齢王子くん2(JPG:67KB)(別ウィンドウで開きます)

黒子猫オス4か月齢王子くん3(JPG:68KB)(別ウィンドウで開きます)

No.3

(ID12635)

【はづきちゃん】

 

No.4

(ID12636)

【しょしょちゃん】

 

No.5

(ID12637)

【ワタくん】

 

雑種、キジトラ、令和7年5月上旬生まれ

 

【はづきちゃん】【しょしょちゃん】メス

 

【ワタくん】オス

かまってほしい甘えん坊!

近すぎちゃってど~しよう♪(富士サファリパーク風)

 

✿お顔がそっくりすぎて見分けが難しい⁉キジトラトリオの登場です✨見分けられる強者、求む!

✿とにかく人が大好き♥すぐに駆け寄ってくるので写真はほとんどブレブレです(´;ω;`)

✿ご飯も大好き♥しっかり食べて元気いっぱい。お残しはいたしません!

✿甘えん坊の寂しがり屋さんたちなので、先住猫がいるおうちなど、2頭以上で飼っていただくことをお勧めします。

✿成長を見守りつつ、完全室内飼育と不妊去勢手術の実施をお約束頂ける家族を募集します。

 

 

※外部寄生虫駆虫済み

※ワクチン接種済み

※マイクロチップ装着済み

はづきちゃん

キジトラ子猫メス4か月齢はづきちゃん1(JPG:78KB)(別ウィンドウで開きます)

 

しょしょちゃん

キジトラ子猫メス4か月齢しょしょちゃん1(JPG:80KB)(別ウィンドウで開きます)

キジトラ子猫メス4か月齢しょしょちゃん2(JPG:78KB)(別ウィンドウで開きます)

 

ワタくん

キジトラ子猫オス4か月齢ワタくん1(JPG:104KB)(別ウィンドウで開きます)

キジトラ子猫オス4か月齢ワタくん2(JPG:73KB)(別ウィンドウで開きます)

よくある相談

下記ページでは、譲渡を希望される方からよく受ける相談内容と当所からのアドバイスを紹介しています。

よくある相談(別ウィンドウで開きます)

 

譲渡犬猫のマイクロチップ登録状況

令和4年6月1日「改正動物愛護管理法」が施行され、販売される犬や猫へのマイクロチップの装着・登録が義務付けられました。

また、犬や猫の飼い主の方については、飼っている犬や猫へのマイクロチップの装着が努力義務となりました。

気仙沼保健所でも、譲渡する犬猫へのマイクロチップ装着に努めています。

下記グラフはマイクロチップを装着して譲渡した犬猫のマイクロチップ登録状況です。(令和7年2月18日時点)

譲渡犬猫のマイクロチップ登録状況

マイクロチップ装着頭数は年度によって異なるものの、マイクロチップ登録率は低下傾向にあります。

マイクロチップは飼い主の情報と犬猫の情報を登録することができ、迷子や災害で離ればなれになったときなどの備えになります。

ぜひ、マイクロチップの登録をお願いします。また、引っ越しや電話番号の変更など、飼い主情報が変わった場合は、マイクロチップ情報の変更も忘れずに行うようお願いします。

犬と猫のマイクロチップ情報登録(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

動物たちからの近況報告について

下記ページでは、気仙沼保健所から譲渡した犬・猫の飼い主さんからいただいたお便りを紹介しています。お便りのフォーマットもご用意していますのでご活用ください。皆様からのお便りをお待ちしています!

動物たちからの近況報告(気仙沼保健所からみなさまへ)(別ウィンドウで開きます)

 

お問い合わせ先

 窓口:宮城県保健所犬猫ダイヤル

電話番号:022-774-6920

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は