トップページ > 健康・医療・福祉 > 健康・保健・疾病 > 口腔保健 > 宮城県親と子のよい歯のコンクール

掲載日:2025年3月31日

ここから本文です。

宮城県親と子のよい歯のコンクール

 県では、家庭の中で歯の健康管理を通じた健やかな生活づくりを推進し、「全身の健康は、歯の健康管理から」という予防意識を広く県民に啓発することを目的に、一般社団法人宮城県歯科医師会と共催で「親と子のよい歯のコンクール」を開催いたします。

実施要領(令和7年度)

令和7年度親と子のよい歯のコンクール実施要領(PDF:153KB)

対象(令和7年度)

 令和7年4月1日時点で満3歳から満5歳(令和2年4月2日~令和4年4月1日生まれ)になる未就学児1名とその親1名

応募基準

 応募基準については、次のとおりとする。なお、審査にあたっては生活習慣も加味する。

ア 歯及び口腔が健康であること。

イ 年1回以上歯科医院で歯科健診、歯科保健指導や予防処置を親と子が受けており、それを2年間以上継続していること。

応募方法

 下記URLから令和7年5月23日(金)までに申し込み願います。

 https://logoform.jp/form/GQGB/973397(外部サイトへリンク)

 申し込みされた方にはコンクール事務局(宮城県歯科医師会)から口腔審査票等を送付しますので、歯科医院(宮城県歯科医師会会員の歯科医院)で口腔診査を受け、7月25日(金)までに結果を事務局へ返送していただきます。

注意事項

  • 応募の際は、上記実施要領をご確認いただいた上、申し込み願います。
  • 本コンクールでの受賞歴があるお子様の再応募はご遠慮いただいております。
  • 受賞者について、ホームページ等で氏名及び住所地の市町村名が公表される場合がございます。
  • 口腔診査は宮城県歯科医師会員の歯科医院で受けていただくようお願いします。また、申し込みの際に口腔診査を受ける歯科医院を記入いただきますが、万一変更する場合には、あらかじめコンクール事務局への連絡が必要となります。
  • 口腔審査票を返送する際は、応募者御自身で御返送していただくようお願いします。

お問い合わせ先

健康推進課健康推進第一班

宮城県仙台市青葉区本町3-8-1

電話番号:022-211-2623

ファックス番号:022-211-2697

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は