ここから本文です。
| 番号 | 和名 | 英名 | CAS | 用途 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ダイオキシン類 | (非意図的生成物) | ||
| 2 | ポリ塩化ビフェニール類(PCB) | PCB | 1336-36-3 | 熱媒体-ノンカーボン紙 |
| 3 | ポリ臭化ビフェニール類(PBB) | PBBs(DccaBB) | 13654-09-6 | 難燃剤 |
| 3 | ポリ臭化ビフェニール類(PBB) | PBBs(TetraBB) | 40088-45-7 | 難燃剤 |
| 4 | ヘキサクロロベンゼン(HCB) | Hexachlorobenzene | 118-74-1 | 殺菌剤 |
| 5 | ペンタクロロフェノール(PCP) | Pentachlorophenol | 87-86-5 | 防腐剤-除草剤-殺菌剤90年失効 |
| 6 | 2,4,5-トリクロロフェノキシ酢酸 | 2,4,5-T | 93-76-5 | 除草剤75年失効 |
| 7 | 2,4-ジクロロフェノキシ酢酸 | 2,4-D | 94-75-7 | 除草剤登録 |
| 8 | アミトロール | Amitrole | 61-82-5 | 除草剤75年失効-樹脂の硬化剤 |
| 9 | アトラジン | Atrazine | 1912-24-9 | 除草剤登録 |
| 10 | アラクロール | Alachlor | 15972-60-8 | 除草剤登録 |
| 11 | CAT | Simazine(CAT) | 122-34-9 | 除草剤登録 |
| 12 | ヘキサクロロシクロヘキサン-エチルパラチオン | β-HCH | 319-85-7 | 殺虫剤ヘキサクロロシクロヘキサン71年失効-エチルパラチオン72年失効 |
| 12 | ヘキサクロロシクロヘキサン-エチルパラチオン | γ-HCH(Lindene) | 58-89-9 | 殺虫剤ヘキサクロロシクロヘキサン71年失効-エチルパラチオン72年失効 |
| 13 | NAC | Carbaryl | 63-25-2 | 殺虫剤登録 |
| 14 | クロルデン | cis-Chlordane | 5103-71-9 | 殺虫剤68年失効 |
| 14 | クロルデン | trans-Chlordane | 5103-74-2 | 虫剤68年失効 |
| 15 | オキシクロルデン | Oxychlordane | 26880-48-8 | クロルデンの代謝物 |
| 16 | trans-ノナクロル | trans-Nonachlor | 殺虫剤ノナクロルは本邦未登録-transヘプタクロルは72年失効 | |
| 17 | 1,2-ジブロモ-3-クロロプロパン | DBCP(1,2-Dibromo-3-chloropropane) | 1996-12-8 | 殺虫剤80年失効 |
| 18 | DDT | o,p'-DDT | 789-02-6 | 殺虫剤71失効・販売禁止 |
| 18 | DDT | p,p'-DDT | 50-29-3 | 殺虫剤71失効・販売禁止 |
| 19 | DDEandDDD | o,p'-DDD | 53-19-0 | 殺虫剤(DDTの代謝物)わが国では未登録 |
| 19 | DDEandDDD | o,p'-DDE | 3424-82-6 | 殺虫剤(DDTの代謝物)わが国では未登録 |
| 19 | DDEandDDD | p,p'-DDD | 72-54-8 | 殺虫剤(DDTの代謝物)わが国では未登録 |
| 19 | DDEandDDD | p,p'-DDE | 72-55-9 | 殺虫剤(DDTの代謝物)わが国では未登録 |
| 20 | ケルセン | Kelthane(Dicofol) | 115-32-2 | 殺ダニ剤登録 |
| 21 | アルドリン | Aldrin | 309-00-2 | 殺虫剤75年失効 |
| 22 | エンドリン | Endrin | 72-20-8 | 殺虫剤75年失効 |
| 23 | ディルドリン | Dieldrin | 60-57-1 | 殺虫剤75年失効 |
| 24 | エンドスルファン(ベンゾエピン) | α-Endosulfan | 959-98-8 | 殺虫剤登録 |
| 24 | エンドスルファン(ベンゾエピン) | β-Endosulfan | 33213-65-9 | 殺虫剤登録 |
| 25 | ヘプタクロル | Heptachlor | 76-44-8 | 殺虫剤75年失効 |
| 26 | ヘプタクロルエポキサイド | Heptachlor epoxide | 1024-57-3 | ヘプタクロルの代謝物 |
| 27 | マラチオン | Malathion | 121-75-5 | 殺虫剤登録 |
| 28 | メソミル | Methomyl | 16752-77-5 | 殺虫剤登録 |
| 29 | メトキシクロル | Methoxychlor | 72-43-5 | 60年失効 |
| 30 | マイレックス | Mirex | 2385-85-5 | 殺虫剤わが国では未登録 |
| 31 | ニトロフェン | Nitrofen | 1836-75-5 | 82年失効 |
| 32 | トキサフェン | Toxaphene(Camphechlor) | 8001-35-2 | 殺虫剤わが国では未登録 |
| 33 | トリブチルスズ | Tributyltin | 船底塗料-漁網の防腐剤 | |
| 34 | トリフェニルスズ | Triphenyltin | 船底塗料-防腐剤 | |
| 35 | トリフルラリン | Trifluralin | 1582-09-8 | 除草剤登録 |
| 36 | アルキルフェノール(C5~C9) | Penta-to Nonyl-phenols(Nonyl phenol) | 25154-52-3 | 界面活性剤の原料等 |
| 37 | ビスフェノールA | Bisphenol A | 1980-5-7 | 樹脂の原料 |
| 38 | フタル酸ジ-2-エチルヘキシル | bis-(2-ethylhexyl) phthalate | 117-81-7 | プラスチックの可塑剤 |
| 39 | フタル酸ブチルベンジル | Butyl benzyl phthalate | 85-68-7 | プラスチックの可塑剤 |
| 40 | フタル酸ジ-n-ブチル | Di-n-butyl phthalate | 84-74-2 | プラスチックの可塑剤 |
| 41 | フタル酸ジシクロヘキシル | Diethylhexyl phthalate | 117-81-7 | プラスチックの可塑剤 |
| 42 | フタル酸ジエチル | Diethyl phthalate | 84-66-2 | プラスチックの可塑剤 |
| 43 | ベンゾ(a)ピレン | Benzo(a)pyrene | 50-32-8 | (非意図的生成物) |
| 44 | 2,4ージクロロフェノール | 2,4-Dichlorophenol | 120-83-2 | 染料中間体 |
| 45 | アジピン酸ジ-2-エチルヘキシル | Diethylhexyl adipate | 103-23-1 | プラスチックの可塑剤海防法 |
| 46 | ベンゾフェノン | Benzophenone | 119-61-9 | 医療品合成原料-保香剤等 |
| 47 | 4-ニトロトルエン | 4-Nitrotoluene | 99-99-0 | 2.4 ジニトロトルエンなどの中間体 |
| 48 | オクタクロロスチレン | Octachlorostyrene | 29082-74-4 | (有機塩素系化合物の副生成物) |
| 49 | アルディカーブ | Aldicarb | 116-06-3 | 殺虫剤わが国では未登録 |
| 50 | ベノミル | Benomyl | 17804-35-2 | 殺菌剤登録 |
| 51 | キーポン(クロルデコン) | Kepone(Chlordene) | 143-50-0 | 殺虫剤わが国では未登録 |
| 52 | マンゼブ(マンコゼブ) | Mancozeb(Manzeb) | 8018-1-7 | 殺菌剤登録 |
| 53 | マンネブ | Maneb | 12427-38-2 | 殺菌剤登録 |
| 54 | メチラム | Metiram | 9006-42-2 | 殺菌剤75年失効 |
| 55 | メトリブジン | Metribuzin | 21087-64-9 | 除草剤登録 |
| 56 | シペルメトリン | Cypermethrin | 52315-07-8 | 殺虫剤登録 |
| 57 | エスフェンバレレート | Esfenvalerate | 66230-04-4 | 殺虫剤登録 |
| 58 | フェンバレレート | Fenvalerate | 51630-58-1 | 殺虫剤登録 |
| 59 | ペルメトリン | Permethrin | 52645-53-1 | 殺虫剤登録 |
| 60 | ビンクロゾリン | Vinclozolin | 50471-44-8 | 殺菌剤98年失効 |
| 61 | ジネブ | Zineb | 12122-67-7 | 殺菌剤登録 |
| 62 | ジラム | Ziram | 137-30-4 | 殺菌剤登録 |
| 63 | フタル酸ジペンチル | Di-pentyl phthalate | 131-18-0 | わが国では生産されていない |
| 64 | フタル酸ジヘキシル | Dihexy phthalate | 84-75-3 | わが国では生産されていない |
| 65 | フタル酸ジプロピル | Dipropyl phthalate | 131-16-8 | わが国では生産されていない |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す