循環型社会推進課
新着更新情報
- 2019年2月14日更新多量排出事業者処理計画等の公表について
- 2019年2月12日更新平成30年度建設系廃棄物適正処理推進セミナーを開催します
- 2019年2月7日更新今後の産業廃棄物最終処分場の在り方検討懇話会
- 2019年2月1日更新宮城県低炭素型水ライフスタイル導入支援事業補助金
- 2019年1月31日更新PCB使用安定器の掘り起こし調査にご協力ください
業務案内
循環型社会推進課及び各保健所では、廃棄物が適正に処理されるよう、これらの排出事業者や処理業者に対する支援や指導監督等に関する業務を行っています。
おすすめの情報やお問い合わせの多い項目をバナーで掲載しますので、各バナーをクリックしてご覧ください。
おすすめ情報 | 報告 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
事業者検索 | その他 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
廃棄物の適正処理ルール
- 2018年11月14日更新適正処理の手引き・リーフレット
- 2017年11月28日更新産業廃棄物の適正処理ルール
- 2017年9月29日更新水銀関係廃棄物に係る廃棄物処理法施行令等の改正について
- 2017年6月30日更新排出事業者責任に基づく措置に係るチェックリスト
- 2013年11月18日更新適正化条例に基づく排出事業者の責務
廃棄物処理関係講習会・セミナー情報
- 2019年2月12日更新平成30年度建設系廃棄物適正処理推進セミナーを開催します
- 2019年1月17日更新平成30年度電子マニフェスト操作体験セミナーについて(開催終了)
- 2018年11月21日更新平成30年度産業廃棄物排出事業者向け講習会(定員に達したため申込み受付を締め切りました)
- 2018年3月30日更新有害使用済機器(通称「雑品スクラップ」)規制について
- 2018年2月5日更新平成29年度建設系廃棄物適正処理推進セミナーを開催します
- 2018年1月25日更新平成29年度電子マニフェスト操作体験セミナーについて(開催終了)
- 2017年11月2日更新水銀廃棄物適正処理に係る法令改正説明会(受付終了)
- 2017年10月10日更新平成29年度産業廃棄物排出事業者講習会【終了】
- 2017年10月3日更新平成29年度産業廃棄物適正処理講習会(地域別)【終了】
各種リサイクル法
- 2018年4月1日更新自動車リサイクル法
- 2018年3月20日更新建設リサイクル法
- 2018年1月17日更新みんなで減らそう食品ロス
- 2018年1月17日更新食品リサイクル法
- 2017年4月1日更新家庭系パソコンのリサイクル
- 2016年12月6日更新容器包装リサイクル法
- 2013年4月1日更新家電リサイクル法
- 2013年4月1日更新小型家電リサイクル法
みんなで取り組む3R
- 2018年12月7日更新みやぎの食べきりモデル店舗について
- 2018年11月29日更新平成30年度3R普及啓発イベント「やってみよう!みやぎの3R」を開催しました。
- 2018年11月6日更新3RについてのラジオCMを放送します
- 2018年11月6日更新「みやぎ県民食べきりの日」イベントを開催しました
- 2018年10月2日更新平成30年度みやぎの3R推進キャンペーンを実施します
- 2018年9月10日更新RR探検隊バスツアー2018を開催しました
- 2018年8月24日更新レジ袋使用削減実績について
- 2018年4月24日更新宮城県希少金属等有用金属リサイクルシステム構築大学連携事業
- 2018年1月31日更新文化祭・学園祭での3R活動を表彰しました!
- 2017年9月25日更新ラジオで川柳にのせて3Rを呼びかけます!(平成29年度 3Rに関するラジオCM)
- 2017年9月25日更新みやぎの3R推進キャンペーンを実施します
- 2017年6月30日更新平成29年度3R文化祭・学園祭支援事業
- 2017年4月12日更新平成28年度循環資源活用可能性調査(金属・食品)
各種計画・廃棄物の排出及び処理状況等
- 2019年2月14日更新多量排出事業者処理計画等の公表について
- 2018年10月26日更新解体及びリフォーム等工事の廃棄物に係るアンケート,貴社より排出される産業廃棄物に係るアンケート,積替保管施設の利用・需要アンケートに御協力をお願いします。
- 2018年9月20日更新宮城県産業廃棄物実態調査(平成29年度実績)にご協力をお願いします。
- 2018年9月4日更新第2期宮城県循環型社会形成推進計画の目標達成状況について
- 2018年4月20日更新平成29年度みやぎの評価手法検討のための基礎調査概要書の公表について
- 2018年4月9日更新産業廃棄物の排出及び処理状況等について
- 2018年4月4日更新一般廃棄物の排出及び処理状況等について
- 2018年1月19日更新産業廃棄物処理実績報告の結果について
- 2017年8月31日更新「宮城県災害廃棄物処理計画」を策定しました
- 2017年4月12日更新宮城県循環型社会形成推進計画(第2期)
廃棄物関係例規集
- 2019年2月19日更新廃棄物関係例規集
PCB対策
- 2019年1月31日更新PCB使用安定器の掘り起こし調査にご協力ください
- 2018年3月30日更新PCB廃棄物の処理について
- 2017年11月1日更新高濃度PCB廃棄物の処理は処理期限までに確実に行ってください。
- 2013年4月3日更新PCB廃棄物保管状況届出について
ダイオキシン対策
- 2018年8月17日更新県内事業場のダイオキシン類の測定結果
- 2015年4月1日更新廃棄物の焼却について
不法投棄・不適正処理対策
- 2019年1月29日更新不法投棄の現状
- 2018年8月9日更新市町村職員への立入検査権の付与
- 2018年8月9日更新不法投棄等防止対策
- 2018年7月17日更新行政処分等の公表
- 2018年1月31日更新不法投棄・不法焼却は犯罪!
- 2018年1月31日更新不法投棄を見つけたら
- 2018年1月31日更新不法投棄の情報提供に関する協定
その他
- 2018年12月26日更新平成30年度産業廃棄物税使途事業に関する説明会を開催しました。
- 2018年10月25日更新平成30年度宮城県産業廃棄物最終処分場立地地域共生促進支援事業補助金について(二次募集)
- 2018年8月9日更新産業廃棄物税について
- 2018年4月2日更新平成30年度宮城県産業廃棄物最終処分場立地地域共生促進支援事業補助金
- 2017年7月3日更新メールマガジン『メルマガ・さんぱいR』について
- 2017年3月31日更新海岸漂着物等地域対策推進事業について
東日本大震災に係る災害廃棄物処理情報
- 2018年1月1日更新被災自動車
- 2015年4月1日更新災害廃棄物処理業務の記録
- 2015年4月1日更新東日本大震災に係る災害廃棄物処理業務総括検討報告書
- 2015年4月1日更新東日本大震災における災害廃棄物処理シンポジウム