ここから本文です。
損害賠償の概要、賠償請求の手続き、相談窓口等を説明します。
仙台弁護士会所属弁護士及び東京電力担当者による相談ブースをそれぞれ設置し、相談内容に応じて各ブースで相談に対応します。
定員:各会場に2ブース設置し各ブース6組、計12組まで
県内在住の事業者、市町村職員等
開催場所及び開催日
〇損害賠償請求説明会:13時30分~14時30分〇個別相談会14時30分~16時00分※13時より受付開始
開催場所 | 開催日 | 開催会場 |
個別相談会 の開催状況 |
仙台合同庁舎(仙台市青葉区堤通雨宮町4-17 |
10月27日(金曜日) | 庁舎10階大会議室 | 開催予定 |
石巻合同庁舎(石巻市あゆみ野5-7) |
10月31日(火曜日) | 庁舎1階大会議室 | 開催予定 |
気仙沼合同庁舎(気仙沼市赤岩杉ノ沢47-66) | 11月9日(木曜日) |
庁舎1階大会議室 |
開催予定 |
大河原合同庁舎(大河原町字129-1) | 11月15日(水曜日) | 庁舎別館2階第2会議室 | 開催予定 |
大崎合同庁舎(大崎市古川旭4-1-1) | 11月22日(水曜日) | 庁舎5階501・502会議室 | 開催予定 |
〇1週間前までに相談の申込みがない会場では、個別相談会の開催が中止となりますので、こちらの表でお知らせします。
下記まで,お電話,FAXまたは電子メールで申込みください。
宮城県復興・危機管理部原子力安全対策課事故被害対策班
住所:宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号
電話:022-211-2340/FAX:022-211-2695
PDF開催案内(チラシ)(PDF:443KB)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す