ここから本文です。
班名 | 業務内容 |
課税第一班 | 個人県民税,個人事業税,県民利子税割等,県たばこ税,選挙 |
課税第二班 | 法人県民税,法人事業税・地方法人特別税 |
課税第三班 | 不動産取得税 |
課税第四班 | |
納税第一班 | 県税の徴収,納税相談 |
納税第二班 | 県税の徴収,納税相談 |
収納管理班 | 納税証明,県税の還付,口座振替 |
扇町出張所審査収納班 | 自動車税種別割,自動車税環境性能割・軽自動車税環境性能割 |
所在地 |
仙台中央県税事務所
|
電話番号 | 電話によるお問い合わせは,平日の午前8時30分から午後5時15分までです。 土曜,日曜,祝日,年末年始は休所日です。 022-715-0621課税第一班 022-715-0622課税第二班 022-715-0670課税第三班 022-715-0623課税第四班 022-715-0624納税第一班 022-715-0672納税第二班 022-715-0625収納管理班 022-232-5702扇町出張所審査収納班 |
ファックス番号 | 022-215-1585 |
仙台市青葉区
青葉区管轄区域詳細の表
青葉区(仙台中央県税事務所管内) | ||||||||||
あ | 青葉山、荒巻字青葉、荒巻字三居沢、一番町1~4丁目、五橋1・2丁目、大手町、大町1・2丁目、霊屋下 | |||||||||
か | 片平1・2丁目、花壇、川内(全)、北目町、国分町1・2丁目、米ケ袋1~3丁目 | |||||||||
さ | 桜ケ岡公園 | |||||||||
た | 立町、中央1~4丁目、土樋1丁目 |
上記以外の青葉区の住所地は仙台北県税事務所管轄となります。
仙台市宮城野区
宮城野区管轄区域詳細の表
宮城野区(仙台中央県税事務所管内) | ||||||||||
あ | 銀杏町、出花1~3丁目、扇町1~7丁目、岡田、岡田西町 | |||||||||
か | 蒲生、蒲生1~5丁目、五輪1・2丁目 | |||||||||
さ |
栄1~5丁目、白鳥1・2丁目、新田3丁目9番(3・17~19・23~27・29・30号)・10~12番・13番(2・18号)・15番51号・18~21番、新田4・5丁目、新田東1~5丁目、仙台港北1・2丁目 |
|||||||||
た | 高砂1・2丁目、高瀬町、田子、田子1~3丁目、田子西1~3丁目、館町1・2丁目、榴ケ岡、榴岡1~5丁目、鶴巻1・2丁目、鉄砲町 | |||||||||
な | 中野、中野1~5丁目、苦竹1~4丁目、西宮城野、二十人町、二十人町通 | |||||||||
は | 萩野町1~4丁目、原町1~3丁目、原町6丁目、原町苦竹、原町南目、東宮城野、日の出町1~3丁目、福住町、福田町1~4丁目、福田町南1・2丁目、福室、福室1~7丁目、平成1・2丁目 | |||||||||
ま | 港1~5丁目、南目館、宮城野1~3丁目、宮千代1~3丁目 |
上記以外の宮城野区の住所地は仙台北県税事務所管轄となります。
仙台市若林区
2022年5月11日更新自動車税種別割は5月31日(火曜日)までに納めましょう!
2021年4月1日更新窓口以外での県税の納付について
2021年4月1日更新納税証明書交付に関する様式について
2021年4月1日更新宮城県ふるさと納税について
2021年4月1日更新自動車税(環境性能割・種別割)・軽自動車税環境性能割の身障減免制度について
2021年4月1日更新法人県民税・事業税のインターネット申告及び納付について
2021年4月1日更新迷惑メールやにせ県税職員にご注意ください!!
2021年3月19日更新法人県民税・法人事業税に係る申告書等の送付の見直しについて
2021年3月19日更新新型コロナウイルス感染症に伴う県税の措置等について
2019年10月1日更新自動車税(環境性能割・種別割)・軽自動車税環境性能割の構造・用途減免(免除)制度等について
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください