トップページ > 県政・地域情報 > 選挙 > 選挙の制度 > 新有権者のための選挙講座(冊子)の発行について

掲載日:2021年9月14日

ここから本文です。

新有権者のための選挙講座(冊子)の発行について

令和3年度新しい有権者のための選挙講座(冊子)の発行

新しい有権者のために、選挙制度を分かりやすく説明した冊子「新しい有権者のための選挙講座」を作成し、県内すべての高校3年生に配布しました。

平成28年の選挙から選挙権年齢が18歳以上に引き下げられたことに伴い、当委員会としましては、選挙出前講座をはじめ、学校における主権者教育の支援を行っているところです。

今回、その出前講座で使用している素材を編集して、新有権者向けの冊子を作成したものですが、全世代の方々においても、選挙について、はじめて知る内容があるかもしれませんので、ぜひ、お読みいただければ幸いです。

令和3年度新しい有権者のための選挙講座(冊子)(PDF:3,668KB)

【配布校(配布部数)】

  1. 高等学校 96校(21,280部)
  2. 中等教育学校 1校(140部)
  3. 特別支援学校 22校(580部)
  4. 高等専門学校 2校(320部)

お問い合わせ先

選挙管理委員会事務局(市町村課内)選挙班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2343

ファックス番号:022-211-2299

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は