掲載日:2025年9月1日

ここから本文です。

宮城県建築士審査会

設置根拠

宮城県建築士審査会は、建築士法第28条に基づき設置しています。

審査会委員

審査会委員の一覧表(50音順)
  氏名 職業 備考
委員 ごとう ゆうこ 設計工房 遊 代表  
後藤 裕子
委員 さとう こうきち (一社)宮城県建築士会 会長  
佐藤 幸吉
委員 たかはし きよあき (一社)宮城県建築士事務所協会 会長  
高橋 清秋
委員 たにもと ゆかこ

東北工業大学大学院 ライフデザイン学研究科

デザイン工学専攻 准教授

 
谷本 裕香子
委員 ちば たくお

元宮城県住宅供給公社 常務理事
(元 宮城県 土木部 次長(技術担当))

 
千葉 琢夫
委員 ながの ますみ 株式会社 構建築設計事務所  
永野 ますみ

委員の任期

建築士審査会委員の任期は、建築士法第30条により、2年と定められています。

現委員の任期:令和7年9月1日から令和9年8月31日まで

審査会の非公開

建築士審査会は、二級建築士・木造建築士の懲戒処分及び建築士事務所の監督処分並びに建築士試験に関する審議を行うため、非公開としています。

お問い合わせ先

建築宅地課企画調査班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号
(宮城県行政庁舎9階 南側)

電話番号:022-211-3245

ファックス番号:022-211-3191

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は