トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ・エネルギー > エネルギー政策・温暖化対策 > 令和6年度みやぎゼロカーボンミーティングを開催しました!

掲載日:2024年11月21日

ここから本文です。

令和6年度みやぎゼロカーボンミーティングを開催しました!

meeting

 県では、2050年カーボンニュートラルの実現に向けた産学官民連携組織「みやぎゼロカーボンチャレンジ2050県民会議」を設立し、省エネ化や再エネの導入等をオールみやぎで推進していくこととしています。

 このたび、会員同士の情報交換や交流、取組の周知や横展開などを目的として、県民会議の総会「みやぎゼロカーボンミーティング」を下記のとおり開催しました。

日時

令和6年11月12日(火)

  • 総 会:午後1時30分~午後4時30分まで
  • 交流会:午後4時30分~午後5時30分まで

場所

CROSS B PLUS(クロスビープラス)

仙台市青葉区大町一丁目1-30

000_IMG_0282

プログラム

(1)県民会議事務局からの情報提供

001_IMG_0266

(2)県民会議会員の皆様からの情報提供

002_IMG_0269_2

・公立大学法人宮城大学 事業構想学群教授 小沢 晴司 様 「森林再生と生物多様性」 

・共同通信社 仙台支社 様 「地域再生大賞と環境への取組」 

・日本郵便株式会社 東北支社 様 「宅配バッグを活用した再配達削減の取組」 

・株式会社ジョブ・ステーション 様 「エアコンを自然冷媒ガスで節電」 

・仙台市 様 「ビジネスをエコUP ~仙台市の補助金・支援制度のご案内~」 

 

(3)基調講演

 「私たちが見据える環境と未来~海洋環境の現状とパラオ共和国での取り組み~」

 【講師】

 相澤 太  様 (アイザワ水産 代表)

 成澤 みく 様(パラオ共和国海洋環境アドバイザー、東北大学大学院環境科学研究科博士課程在籍)

003_IMG_0277_2

(4)水素 de 未利用魚クッキング

・ 水素・燃料電池自動車(FCV)の解説

・ 未利用魚の解説

・ 水素由来の電気を活用した未利用魚(カナガシラ)の調理デモンストレーション

 【カナガシラのスパイシーフィッシュフライ ~南インド風香味炒め揚げ~】

FCV

004_IMG_0288

※会場では、「株式会社コバヤシ」様のご協力のもと、工業用のとうもろこし澱粉を混ぜ合わせたバイオマス配合プラスチック「Reseam(レジーム)ST®でつくられたお皿を使用いたしました。

 「ReseamST®」の詳細につきましては、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

IMG_0291_2

(5)交流会

・名刺交換会

・会員の皆様からのお知らせ動画放映

・環境産業コーディネーター相談会

・水素由来の電気を活用し調理した未利用魚(カナガシラ)の試食

005_IMG_0294

フードドライブ

 会場では、「みやぎフードドライブ2024」の一環として、フードドライブを実施いたしました。

 お譲りいただいた食品は、県民会議の会員である「NPO法人ふうどばんく東北AGAIN(あがいん)」様を通じて、必要とされている方々にお届けいたします。ご協力ありがとうございました!

「みやぎフードドライブ2024」の詳細につきましては、こちらをご覧ください。

IMG_6659_

プレスリリース

記者発表資料(PDF:853KB)

関連リンク

お問い合わせ先

環境政策課みやぎゼロカーボン推進班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号13階北側

電話番号:022-211-2661

ファックス番号:022-211-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は