掲載日:2018年3月16日

ここから本文です。

宮城県社会資本再生・復興計画

策定趣旨

宮城県では,東日本大震災からの復興に向け,今後10年間の復興の道筋を示す「宮城県震災復興計画」を策定し,これを受け,土木・建築行政分野における部門別計画として「宮城県社会資本再生・復興計画」を策定しました。

「宮城県社会資本再生・復興計画」は,東日本大震災からの復旧・復興に向けた土木・建築行政の基本理念や基本方針を示すと共に,今回の震災の教訓を踏まえて,これからの社会資本整備のあり方を提唱する計画です。

これまで土木部の指針としてきた「土木行政推進計画」に代わり,今後10箇年の土木部所管事業の運営方針を示す計画として位置付けています。

計画期間

  • 平成23年度から平成32年度までの10年間

復旧期(3年),再生期(4年),発展期(3年)の3期に区分
(※上位計画である「宮城県震災復興計画」と同様)

内容

パブリックコメント

計画の策定にあたり、平成23年9月12日から平成23年9月30日の間,ホームページなどを通じ,県民の皆様にご意見等を募集いたしました。

参考資料

体制など

  1. 「宮城県震災復興計画」の策定に当たっての土木部の対応(PDF:86KB)
  2. 宮城県社会資本再生・復興計画検討体制(PDF:62KB)
  3. 沿岸被災市町グランドデザイン策定のための検討体制(PDF:272KB)

各検討会の検討結果

  1. 復興まちづくり検討会
  2. 公共土木施設構造検討会(PDF:13,364KB)
  3. 復興住宅検討会

問い合わせ先

宮城県土木部土木総務課企画調整班
電話番号:022-211-3108

  • 不明な点があれば,お気軽にご連絡願います。

関連項目

関係リンク

お問い合わせ先

土木総務課企画調整班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3108

ファックス番号:022-211-3199

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は