トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 高齢者福祉施設 > 有料老人ホーム 定期報告

掲載日:2022年8月3日

ここから本文です。

有料老人ホーム 定期報告

定期報告について 

有料老人ホーム及び有料老人ホームに該当するサービス付き高齢者向け住宅を宮城県内に設置している方は,「宮城県有料老人ホーム設置運営指導要綱」,「宮城県有料老人ホーム設置運営指導指針」に定めるところにより,毎年7月1日現在の有料老人ホーム重要事項説明書を作成し,翌月末までに宮城県知事(各保健福祉事務所長)に報告を行わなければなりません。
(なお,仙台市内に設置する場合には,仙台市で定める手続きによりますので,仙台市の担当課(仙台市介護事業支援課 電話:022-214-8318)にお問合せください。)

提出書類等

報告に当たっては,下記の書類等を管轄の保健福祉事務所あて提出願います(提出の仕方についての詳細は県から送付される通知文を必ず御確認ください)。

  1. 【令和4年度】有料老人ホーム定期報告 連絡票(エクセル:21KB)
  2. 【新様式】有料老人ホーム重要事項説明書(Ver.1.1)(エクセル:162KB)又は【旧様式】有料老人ホーム重要事項説明書(様式第7号)
    ※「別添1」,「別添2」も忘れずに御記入願います。
  3. 直近の事業年度の貸借対照表,損益計算等の財務諸表
  4. 他業を営んでいる場合は,他業に係る直近の事業年度の貸借対照表,損益計算書等の財務諸表
  5. 親会社がある場合は,親会社の業務に係る直近の事業年度の貸借対照表,損益計算書等の財務諸表
  6. 運営懇談会開催状況報告書(様式第8号)(ワード:25KB)
  7. 有料老人ホーム情報開示等一覧表(様式第10号)(ワード:40KB)
  8. その他(パンフレット等施設の概要がわかるもの)
  9. 提出書類確認シート(別紙)(エクセル:39KB)
<各保健福祉事務所連絡先>
事務所・担当班 電話番号 管轄市町村
仙南保健福祉事務所(仙南保健所)
成人・高齢班
0224-53-3120

白石市,角田市,刈田郡,柴田郡,伊具郡

仙台保健福祉事務所(塩釜保健所)
高齢者支援班
022-365-3152

名取市,岩沼市,亘理郡,富谷市,黒川郡,塩竈市,多賀城市,宮城郡

北部保健福祉事務所(大崎保健所)
高齢者支援班
0229-91-0701 大崎市,栗原市,加美郡,遠田郡
東部保健福祉事務所(石巻保健所)
高齢者支援班
0225-95-1419 石巻市,登米市,東松島市,牡鹿郡
気仙沼保健福祉事務所(気仙沼保健所)
成人・高齢班
0226-22-6614 気仙沼市,本吉郡

お問い合わせ先

長寿社会政策課運営指導班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2556

ファックス番号:022-211-2596

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は