トップページ > 震災復興・伝承 > 伝承 > みやぎ東日本大震災津波伝承館

掲載日:2024年3月21日

ここから本文です。

みやぎ東日本大震災津波伝承館

みやぎ東日本大震災津波伝承館

各種お知らせ/館内での行事、企画展等について/当館について/施設案内/展示について/団体予約について/アクセス/お問い合わせ/新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応/石巻南浜津波復興祈念公園の概要について

当館では、現在Twitter(外部サイトへリンク)Facebook(外部サイトへリンク)Instagram(外部サイトへリンク)により、宮城県内の震災伝承に関する様々な情報を発信しております。是非フォローのほどよろしくお願いします!

また、YouTube(外部サイトへリンク)では、館内での行事の配信等を行っておりますので、是非御覧ください。

 当館について

みやぎ東日本大震災津波伝承館のご案内(PDF:5,104KB)

みやぎ東日本大震災津波伝承館リーフレット(日本語)(PDF:2,429KB)

みやぎ東日本大震災津波伝承館リーフレット(英語:English)(PDF:1,278KB)

みやぎ東日本大震災津波伝承館リーフレット(簡体語)(PDF:1,672KB)

みやぎ東日本大震災津波伝承館リーフレット(繁体語)(PDF:1,748KB)

みやぎ東日本大震災津波伝承館リーフレット(韓国語)(PDF:1,245KB)

 

2011(平成23)年3月11日午後2時46分に発生した東日本大震災では、多くの尊い生命(いのち)が失われ、ふるさとは甚大な被害に見舞われました。

同じ悲しみと混乱を繰り返さないために、東日本大震災の記憶と教訓を永く後世に伝え継ぐこと。被災地の再生と復興に向けて、人々と地域が力を合わせて歩み続けること。それが、私たちの責務です。

みやぎ東日本大震災津波伝承館は、その責務を確かめ合い、未来への誓いを新たにするための場として整備されました。

次なる災害への備えを確かなものにできるよう、全国、世界、そして次世代の人々とつながり、発信と交流に努めてまいります。

3月の休館日のお知らせ

3月は下記のとおり休館となりますので、よろしくお願いします。

4日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日)

4月の休館日のお知らせ

4月は下記のとおり休館となりますので、よろしくお願いします。

1日(月曜日)、8日(月曜日)、15日(月曜日)、22日(月曜日)

 各種お知らせ

令和5年11月23日(木・祝)に「ぼうさいキッズパーク」を開催します(※要予約)

 みやぎ東日本大震災津波伝承館で、ご家庭での「防災のきっかけづくり」のために、お子さんはもちろんのこと大人にも楽しみながら学んでいただけるプログラムである、ぼうさいキッズパークを開催します。

 詳細は、こちらのページをご確認ください。

令和5年6月6日にみやぎ東日本大震災津波伝承館は開館2周年を迎えました

みやぎ東日本大震災津波伝承館は、6月6日に開館2周年を迎えました。

これまで、10万人を超える方に来館いただき厚く御礼申し上げます。

これからも、震災の記憶と教訓を永く後世に伝えてまいります。

来館者数が10万人に到達しました

こちらのページをご確認ください

令和5年4月15日(土曜日)から毎週土曜日に3.11みやぎ語り部講話を実施します

参加無料・事前予約不要です。詳細は、こちらのページを御確認ください。

小中高大生の解説員を募集中

こちらのページを御確認ください。

第2回みやぎ災害伝承ポスターコンクールの作品募集中です

対象者:県内の小学生・中学生・高校生(含む、高等専門学校第1学年から第3学年まで)

入賞作品は当館でも展示される予定です。

第2回みやぎ災害伝承ポスターコンクールの詳細はこちらのページを御確認ください。

第1回みやぎ災害伝承ポスターコンクールの結果はこちらのページを御確認ください。

教育旅行等をお考えの方へ

宮城県沿岸部情報サイト「みやぎ海べの旅案内」では、震災からの学びスポット等について紹介しています。詳細はこちらのページ(外部サイトへリンク)を御確認ください。

オンライン伝承館を公開しました

オンライン伝承館では、みやぎ東日本大震災津波伝承館の展示映像に加え、伝承館やその周辺を巡る疑似体験ができるほか、展示の一部を見ることができ、宮城県内の伝承施設を巡る旅行の情報収集や、防災教育旅行の事前学習にもご活用いただけます。

オンライン伝承館はこちらからご覧ください。

ウェブサイト「みやぎ復興のたび」をリニューアルしました!

宮城県内の震災伝承施設のほか、周辺の観光施設やおすすめグルメを紹介するウェブサイト「みやぎ復興のたび」をリニューアルしました!

新サイトでは、4つの地域のエリアガイドが見られるほか、体験記を交えたモデルコースの紹介など、実際に足を運んでみたくなる情報が盛りだくさん。

被災の概況も掲載されていることから、力強く復興してきた歩みを肌で感じることができます。

みやぎ復興のたび

ウェブサイト「みやぎ復興のたび」はこちらから

周辺施設等の紹介、実施プログラム等について

東日本大震災・石巻南浜津波復興祈念公園予約サイトまち・もり・いのち(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご参照ください。

 館内での行事、企画展等について

行事・企画展予定表

日時 主催 概要
令和5年4月9日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所

3.11学びなおし塾
(「『国勢調査報告 』 に見る東日本大震災後の被災地の人口減少について」
東北大学大学院経済学研究科教授 吉田浩 氏)

令和5年4月15日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(がんばろう!石巻の会 黒澤健一さん)
令和5年4月22日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(SAY’S東松島 山縣嘉恵さん)
令和5年4月29日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(大川伝承の会 三條すみゑさん)
令和5年5月6日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(一般社団法人健太いのちの教室 田村孝行さん)
令和5年5月7日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所

知りたいみやぎ復興の知恵
(「東日本大震災復興からあらたなステージへ仙台東部沿岸地区から新しいにぎわい・交流を創出する「アクアイグニス仙台」」
仙台reborn 株式会社 AQUAIGNIS SENDAI支配人 平間雅孝 氏)

令和5年5月13日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(石巻日日新聞 平井美智子さん)
令和5年5月20日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(須藤扶美子さん)
令和5年5月27日(土曜日) 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(閖上中学校遺族会 佐々木清和さん)
令和5年6月3日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(かだっぺ七ヶ浜 星真由美さん)
令和5年6月4日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11学びなおし塾
(「長期的なこども・若者支援を描く-中高生時代に被災を経験した子育て家庭の現状をてがかりに-」
東北福祉大学総合福祉学部准教授 清水冬樹 氏)
令和5年6月10日(土曜日) 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(一般社団法人ボランティアステーション㏌気仙沼 菊田忠衛さん)
令和5年6月17日(土曜日) 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(Tell~子どもの目線から伝える被災地~ 武山ひかるさん)
令和5年6月24日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(会社員 岩淵正善さん)
令和5年7月1日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(名取市立不二が丘小学校 荒明聖さん)
令和5年7月2日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所 知りたいみやぎ復興の知恵
(「復興の先に見たかった未来を「平地の杜づくり」から考える」
一般社団法人ウィーアーワン北上代表理事 佐藤尚美 氏)

令和5年7月8日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで

宮城県,東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(阿部佳那子さん)
令和5年7月15日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(石巻市PTA協議会 田村百合子さん)
令和5年7月22日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(大川伝承の会 三條すみゑさん)
令和5年7月29日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(みやぎ東日本大震災津波伝承館解説員 草島真人さん)
令和5年8月5日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所

3.11みやぎ語り部講話(一般社団法人健太いのちの教室 田村孝行さん)

令和5年8月6日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11学びなおし塾
(「震災復興と地域経済の再生」
東北大学大学院経済学研究科教授 増田聡 氏)
令和5年8月12日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所

3.11みやぎ語り部講話(須藤扶美子さん)

令和5年8月19日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所

3.11みやぎ語り部講話(みやぎ東日本大震災津波伝承館 三浦浩さん)

令和5年8月26日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所

3.11みやぎ語り部講話(チームわたほい 遠藤伸一さん)

令和5年9月1日(金曜日)から令和5年10月1日(日曜日)まで 宮城県 関東大震災100年企画展示「関東大震災とこれからの備え」
令和5年9月2日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(会社員 岩淵正善さん)
令和5年9月3日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所 知りたいみやぎ復興の知恵
(「地域文化としての地酒~故郷・閖上と歩んだ酒蔵の復興」
有限会社佐々木酒造店専務取締役 佐々木洋 氏)
令和5年9月9日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(公益財団法人石巻市芸術文化振興財団 松浦敏枝さん)
令和5年9月16日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(みやぎ東日本大震災津波伝承館解説員 草島真人さん)
令和5年9月23日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(名取市立不二が丘小学校校長(震災当時、東松島市立大曲小学校教頭) 荒明聖さん)
令和5年9月30日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(チームわたほい 遠藤伸一さん)
令和5年10月1日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11学びなおし塾
(「中長期的大規模調査からみえてきた震災の健康影響とその対策」
東北大学災害科学国際研究所所長・教授 栗山進一 氏)
令和5年10月7日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(絆の駅 石巻ニューゼ 平井美智子さん)
令和5年10月14日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(やまもと語り部の会 井上剛さん)
令和5年10月21日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(会社員 岩淵正善さん)

令和5年10月28日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで

宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(会社員 須藤扶美子さん)
令和5年11月4日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(名取市立不二が丘小学校 荒明聖さん)
令和5年11月5日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所 知りたいみやぎ復興の知恵
(「ここは津波がきたまち。海へ行こう。」
特定非営利活動法人浜わらす事務局長 天澤寛子 氏)
令和5年11月5日(日曜日)から令和5年11月30日(木曜日)まで

宮城県(共催:東日本大震災・原子力災害伝承館)

東日本大震災・原子力災害伝承館パネル展
令和5年11月11日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(閖上中学校遺族会 佐々木清和さん)
令和5年11月18日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(Tell~子どもの目線から伝える被災地~ 武山ひかるさん)
令和5年11月23日(木曜日・祝日)午前11時から12時まで、午後1時から午後2時まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 ぼうさいキッズパーク
令和5年11月25日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(かだっぺ七ヶ浜 星真由美さん)
令和5年12月2日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(会社員 岩淵正善さん)
令和5年12月3日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所

3.11学びなおし塾
(「震災遺構から読み解く災害文化」
東北大学大学院文学研究科特任助教 坂口奈央 氏)

令和5年12月9日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(石巻市PTA協議会 田村百合子さん)
令和5年12月16日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(高崎経済大学 菊地昌太さん)
令和5年12月23日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(名取市立不二が丘小学校 荒明聖さん)
令和6年1月6日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(みやぎ東日本大震災津波伝承館 三浦浩さん)
令和6年1月6日(土曜日)午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(命のかたりべ 千葉颯丸さん)
令和6年1月7日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所 知りたいみやぎ復興の知恵
(「『逆境力』でつくる生業:コミュニティスペースうみねこ」
コミュニティスペースうみねこ代表 八木純子 氏)
令和6年1月13日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(閖上中学校遺族会 佐々木清和さん)
令和6年1月20日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(一般社団法人健太いのちの教室 田村孝行さん)
令和6年1月27日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(チームわたほい 遠藤伸一さん)
令和6年2月1日(木曜日)から令和6年2月28日(水曜日)まで 宮城県 第2回みやぎ災害伝承ポスターコンクール作品展
令和6年2月3日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(一般社団法人ボランティアステーション㏌気仙沼 菊田忠衛さん)
令和6年2月4日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11学びなおし塾
(「東日本大震災の被災地での防災教育」
東北大学災害科学国際研究所 佐藤健 氏)
令和6年2月10日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(会社員 岩淵正善さん)
令和6年2月17日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(大川伝承の会 三條すみゑさん)
令和6年2月24日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(会社員 須藤扶美子さん)
令和6年3月2日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(名取市立不二が丘小学校校長 荒明聖さん)
令和6年3月3日(日曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県、東北大学災害科学国際研究所 知りたいみやぎ復興の知恵
(「津波常襲地帯で互いに支えあって暮す人々」
歌津地区復興支援の会一燈代表 小野寺寛 氏)
令和6年3月4日(月曜日)から令和6年3月8日(金曜日)まで 宮城県 第2回みやぎ災害伝承ポスターコンクール作品展
令和6年3月9日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(石巻市PTA協議会 田村百合子さん)
令和6年3月16日(土曜日)午前11時から正午まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(やまもと語り部の会 井上剛さん)
令和6年3月19日(火曜日)から令和6年4月10日(水曜日)まで 宮城県 第2回みやぎ災害伝承ポスターコンクール作品展
令和6年3月23日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(会社員 岩淵正善さん)
令和6年3月30日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(ふるさと荒浜っ子 寺嶋花恋さん)
令和6年4月13日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(がだっぺ七ヶ浜 星真由美さん)
令和6年4月20日(土曜日)午前11時から正午まで、午後1時30分から午後2時30分まで 宮城県、東北大学災害科学国際研究所 3.11みやぎ語り部講話(絆の駅ニューゼ 平井美智子さん)
通年  

石巻南浜津波復興祈念公園参加型運営協議会参画団体紹介パネル展

 

内容によっては、行事開催中、館内のシアター展示等を休止する場合があります。

特段の記載がない場合には、参加無料・予約不要です。

 施設案内

開館日

開館予定表(PDF:477KB)を御確認ください。

新型コロナウイルス感染防止のため入場制限する場合等がありますので、お越しになる際には、Twitter(外部サイトへリンク)も御確認ください。

開館時間

9時から17時まで(最終入館16時30分まで)

休館日

  • 毎週月曜(祝日の場合はその翌日)
  • 年末年始(12月29日から1月4日)
    ※ただし,毎月11日は曜日・祝日に関わらず開館

入館料

無料

館内での飲食/喫煙

  • 館内でのご飲食はご遠慮ください。ただし、一部で水分補給できる箇所があります。
  • 館内及び公園は、全面禁煙です。喫煙する方は、門脇駐車場内の喫煙場所でお願いします。

 展示について

館内では、「かけがえのない命を守るために、未来へと記憶を届ける場」をコンセプトとした、パネルや映像による東日本大震災伝承関連の展示をご覧いただけます。

見学時間の目安

60分から90分程度(パネル展示のみの見学の場合は、30分程度での見学が可能です。)

注意事項

  • タッチモニターを除き、展示物へは触れないでください。
  • 展示の撮影(写真・動画)について
    「シアターくり返さないために」のみ、一切の撮影を禁止しております。
    その他の展示については、写真撮影、動画撮影共に可能です。
    なお、撮影された写真・動画のSNS等への掲載も可能です。
    ただし、業として写真又は映画を撮影する場合には、事前の許可が必要ですので、公園管理者(0225-98-7401)あてにお問い合わせください。

その他

館内には、「解説員(青色のベスト着用)」がおります。

展示内容の解説や機器の操作方法など、お気軽にお声がけください。

 団体予約について

御予約いただいた団体の方へは、シアターの席の確保や御希望により解説員が展示解説を行います。

3月11日は混雑が予想されるため、予約を受付しておりません。

団体予約の受付対象

  • 20名以上
  • 解説員による展示内容の解説を希望する方(5名様以上で御予約いただけます)

上記を予約受付の基準としますが、それ以下でも予約を受け付けいたします。

解説時間の目安

40分:シアター「くり返さないために」視聴(12分)+展示内容の解説(約30分)

なお、御希望により解説時間は調整可能ですので、御相談ください。

【例】60分:シアター「くり返さないために」視聴(12分)+展示内容の解説(約50分)

 30分:展示内容の解説(約30分)

館内の御案内

おおむね20名様を1グループとして館内を御案内いたします。

20名様を超える御予約の場合には、複数グループに分けて御案内をさせていただく場合がありますので御了承ください。

自由見学を御希望のお客様にも御入館後、館内の見学方法や注意事項について簡単な御説明をさせていただいております。

予約方法

  1. 来館予定日の5日前までに予約申込書(エクセル:22KB)を下記FAX又はメールにて送付願います。なお、20名以上の予約の場合には、行程表も送付願います。
    【予約専用FAX・メールアドレス】
    (FAX)0225-98-8082
    (メール)miyagi-denshokan@pref.miyagi.lg.jp
  2. 予約確認書を送付いたします。(これで予約完了です。)
    <問い合わせ先>
    0225-98-8081
    • 電話では空き状況の回答のみいたします。申込は電子メールまたはFAXでのみ承ります。

 アクセス

所在地

〒986-0835 宮城県石巻市南浜町2丁目1-56

お車をご利用の場合

  • 仙台から:三陸縦貫自動車道経由で約70分
  • 最寄りインター:「石巻港IC」、「石巻河南IC」 各ICから約15分
  • 無料駐車場:門脇駐車場
    普通車229台、大型車9台、身障者等優先5台、自転車10台

バスをご利用の場合

石巻駅前バス乗り場より「山下門脇線」乗車「門脇四丁目」下車 所要時間:約12分

バス時刻表(石巻市役所ホームページ)(外部サイトへリンク)

タクシーをご利用の場合

石巻駅前から約10分

自転車をご利用の場合

石巻駅前から約15分

※所要時間はおおよその目安です。ご利用の際は、最新の時刻表等をご確認ください。 

GoogleMapを見る(外部サイトへリンク)

 お問い合わせ

みやぎ東日本大震災津波伝承館(石巻南浜津波復興祈念公園 管理事務所)

展示見学に関するお問い合わせ

電話0225-98-8081

FAX0225-98-8082

公園利用に関するお問い合わせ

電話0225-98-7401

FAX0225-98-7485

 石巻南浜津波復興祈念公園の概要について

石巻南浜津波復興祈念公園ホームページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

復興支援・伝承課 

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号行政庁舎6階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は