ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
はじめての方へ
サイトマップ
携帯サイト
Foreign Language
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色を変える
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
防災情報
休日救急当番医
カレンダーでさがす
組織でさがす
Googleカスタム検索
ホーム
くらし・環境
防災・安全
震災・復興
観光・文化
まちづくり・地域振興
健康・福祉
子育て・教育
しごと・産業
県政・地域情報
トップページ
分類でさがす
防災・安全
危機管理
危機管理全般
危機管理全般
本文
気をつけましょう
2020年9月8日更新
第4回 仙台湾圏域大規模氾濫時の減災対策協議会を開催しました
2020年9月8日更新
第5回 気仙沼・南三陸圏域大規模氾濫時の減災対策協議会を開催しました
2020年8月13日更新
基礎調査結果(富谷市)
2020年8月13日更新
基礎調査結果(岩沼市)
2020年8月13日更新
基礎調査結果(山元町)
2020年8月13日更新
基礎調査結果(亘理町)
2020年8月13日更新
基礎調査結果(大和町)
2020年8月13日更新
基礎調査結果(大郷町)
2020年8月13日更新
基礎調査結果(七ヶ浜町)
2020年8月13日更新
基礎調査結果(名取市)
一般
2021年1月16日更新
国土強靱化の取組
2019年7月31日更新
仙台湾圏域大規模氾濫時の減災対策協議会
2019年5月29日更新
気仙沼・南三陸圏域大規模氾濫時の減災対策協議会
2019年5月28日更新
指定地方公共機関
2019年2月13日更新
宮城県の国民保護について
2018年8月3日更新
県管理河川における大規模氾濫時の減災対策協議会を開催しました
2018年1月9日更新
弾道ミサイル落下時の行動等について
2016年7月7日更新
地すべり防止区域の除草作業及び点検を実施しました
2015年7月27日更新
生活関連等施設の安全確保について
2014年5月13日更新
【注意願います】国民保護対策本部と称する団体から申請書等が送付されるという事案が発生しました
事業説明
2018年11月20日更新
沖富調整池の除草作業を実施しました
2016年11月4日更新
沖富調整池の除草作業を当部職員直営で実施しました
関連情報
計画・施策
山地災害危険地区の情報
なだれ危険箇所の情報
水害・土砂災害への備えに関する要配慮者利用施設の管理者向け説明会について
土木部BCP火山編蔵王山対応版を策定しました
前のページに戻る
このページのトップへ