ここから本文です。
骨髄又は末梢血幹細胞移植は、白血病などの血液疾患に対する有用な治療法であり、毎年多くの患者が移植を希望しています。しかし、ドナーが骨髄等の提供を行うまでには、面談・通院・検査・入院等の時間的拘束が非常に多く、これらを理由に提供を断るケースが少なくありません。
宮城県では、県内市町村が骨髄バンクドナー登録及び骨髄等の提供を行いやすい環境を整備するための助成制度を創設し、ドナー対象者への助成を行った場合に、当該市町村に対して補助金を交付する事業を行っております。
宮城県骨髄バンクドナー助成事業補助金交付要綱(市町村向け)(PDF:112KB)
助成制度を導入している市町は下記表のとおりです。助成内容は各市町によって異なりますので、詳しくは各市町へご確認ください。
| 市町名 |
骨髄バンクドナー助成制度問合せ窓口 |
電話番号 |
|---|---|---|
| 仙台市 | 健康福祉局保健所医務薬務課(外部サイトへリンク) | 022-214-8073 |
| 石巻市 | 保健福祉部健康推進課(外部サイトへリンク) |
0225-95-1111(内線:2416) |
| 塩竈市 | 福祉子ども未来部健康づくり課(外部サイトへリンク) | 022-364-4786 |
| 気仙沼市 | 保健福祉部健康増進課(外部サイトへリンク) | 0226-21-1212 |
| 白石市 | 保健福祉部健康推進課(外部サイトへリンク) | 0224-22-1362 |
| 名取市 | 健康福祉部保健センター(外部サイトへリンク) | 022-382-2456 |
| 角田市 | 市民福祉部健康推進課(外部サイトへリンク) | 0224-62-1192 |
| 多賀城市 | 保健福祉部健康長寿課(外部サイトへリンク) | 022-368-1493 |
| 岩沼市 | 健康福祉部健康増進課(外部サイトへリンク) | 0223-23-0410 |
| 登米市 | 市民生活部健康推進課(外部サイトへリンク) | 0220-58-2116 |
| 栗原市 | 市民生活部健康推進課(外部サイトへリンク) | 0228-22-0370 |
| 東松島市 | 保健福祉部健康推進課(外部サイトへリンク) | 0225-82-1111(代表) |
| 大崎市 | 民生部健康推進課(外部サイトへリンク) | 0229-23-2215 |
| 富谷市 | 保健福祉部健康推進課(外部サイトへリンク) | 022-358-0512 |
| 大河原町 | 健康推進課健康推進係(外部サイトへリンク) | 0224-51-8623 |
| 村田町 | 健康福祉課(外部サイトへリンク) | 0224-83-2312 |
| 柴田町 | 健康推進課(外部サイトへリンク) | 0224-55-2160 |
| 亘理町 | 健康推進課保健総務班(外部サイトへリンク) | 0223-34-0524 |
| 山元町 | 健康推進課健康推進班(外部サイトへリンク) | 0223-36-8660 |
| 松島町 | 健康長寿課健康づくり班(外部サイトへリンク) | 022-355-0703 |
| 利府町 | 健康推進課健康総務係(外部サイトへリンク) | 022-356-1334 |
| 大和町 | 健康推進課健康推進係(外部サイトへリンク) | 022-345-4857 |
| 大郷町 | 保健福祉課健康増進係(外部サイトへリンク) | 022-359-5507 |
| 色麻町 | 保健福祉課(外部サイトへリンク) | 0229-66-1700 |
| 加美町 | 保健福祉課健康推進係(外部サイトへリンク) | 0229-63-7871 |
| 涌谷町 | 健康課健康づくり班(外部サイトへリンク) | 0229-25-7973 |
| 女川町 | 健康福祉課(外部サイトへリンク) | 0225-54-3131(内線133) |
| 南三陸町 | 保健福祉課健康増進係(外部サイトへリンク) | 0226-46-5113 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください