宮城県生涯学習WEBサイト
県内で開催されるあらゆる生涯学習に関する講座等の情報や,学びを活かす場の情報を県民のみなさんに,分かりやすく一元的に提供することを目的とした宮城県生涯学習ポータルサイト,「まなびの宮城WEB」を開設しました。
※画像をクリックするとWEBサイトジャンプします。
youtube広告
Facebookでも情報を発信します。
情報を広く発信するため,Facebookによる情報提供もいたします。
下記運用ポリシーをご覧になった上で,右のリンクからご利用ください。→
運用ポリシー
アカウントの開設にあたり,以下のとおり運用ポリシーを定めました。内容に同意をいただける方のみ,利用ください。
1 運営について
(1)投稿者
宮城県教育庁生涯学習課
(2)投稿内容
生涯学習講座,イベント情報など
2 コメントについて
当Facebookについては,専ら情報発信を行うために運用しており,コメントに対しての返信は,原則行っておりません。また,コメントを投稿しても,それを宮城県が正式に受理したことにはなりませんので,あらかじめご了承ください。
3 禁止事項について
当Facebookページをご利用いただく際には,下記事項に関するコメントはご遠慮ください。
なお,下記事項に該当すると判断した場合は,コメントの投稿者に断りなく,コメントの全部または一部削除を行う場合があります。
- 法令等に違反するもの
- 公序良俗に反するもの
- 人権侵害となるもの
- 特定の個人,企業,団体等を誹謗中傷するもの
- 掲載記事と無関係のもの
- 営業活動,政治的活動,宗教的活動,その他営利を目的としたもの
- 虚偽や事実誤認の内容を含むもの
- わいせつな表現を含むもの
- その他,宮城県が不適切と判断したもの
4 免責事項について
(1)宮城県は,利用者により投稿されたコンテンツやコメントについて,一切責任を負いません。
(2)宮城県は,利用者間,もしくは利用者と第三者間のトラブルによって利用者または第三者に生じたいかなる損害について,一切責任を負いません。
(3)宮城県は,利用者が当ページにアクセスしたために被った損害及び損失について, いかなる場合も何ら責任を負いません。
5 運用ポリシーの変更について
宮城県は,当運用ポリシーを予告なく変更する場合があります。