ここから本文です。
厚生労働省では、さきの大戦で亡くなられた方々の慰霊巡拝を実施しています。
宮城県では、参加を希望する御遺族を募集して、厚生労働省への推薦を行っています。
実施地域名 | 実施予定時期 | 実施期間 | 募集人数 | 県申込締切日 | |
中国東北地方 (旧満州地区全域) |
2025年8月19日(火曜日) ~8月29日(金曜日) |
11日間 | 15名 | 2025年4月11日(金曜日) | |
インドネシア |
2025年9月3日(水曜日) ~9月12日(金曜日) |
10日間 |
15名 |
2025年4月18日(金曜日) | |
東部ニューギニア | 2025年9月17日(水曜日) ~9月25日(木曜日) |
9日間 |
20名 | 2025年4月18日(金曜日) | |
カザフスタン共和国 | 2025年9月2日(火曜日) ~9月10日(水曜日) |
9日間 | 15名 | 2025年4月25日(金曜日) | |
トラック諸島 | 2025年10月8日(水曜日)~10月16日(木曜日) | 9日間 | 15名 | 2025年5月2日(金曜日) | |
ウズベキスタン共和国 | 2025年9月25日(木曜日)~10月3日(金曜日) | 9日間 | 15名 | 2025年5月16日(金曜日) | |
硫黄島(第1次) | 2025年11月11日(火曜日)~11月12日(水曜日) | 2日間 | 100名 | 2025年6月27日(金曜日) | |
フィリピン(1班) | 2025年2月4日(水曜日) ~2月13日(金曜日) |
10日間 | 75名 | 2025年8月1日(金曜日) | |
フィリピン(2班) | |||||
フィリピン(3班) | |||||
パラオ諸島 | 2025年1月22日(木曜日)~1月29日(木曜日) | 8日間 | 20名 | 2025年8月15日(金曜日) | |
硫黄島(第2次) | 2025年2月25日(水曜日)~2月26日(木曜日) | 2日間 | 100名 | 2025年9月19日(金曜日) |
参加対象者は、下記のすべての要件を満たす方です。
県社会福祉課(電話022-211-2582)まで御連絡ください。各地域における慰霊巡拝の日程と地図、申請用紙等を郵送いたします。
〒980-8570
宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県保健福祉部社会福祉課援護恩給班
電話:022-211-2582
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています