ここから本文です。
このたび,宮城県では下記のとおり愛鳥週間用ポスター原画コンクールを実施し,審査の結果,下記3のとおり入賞作品が決定しましたのでお知らせします。
今後,入賞作品は下記4の日程で展示を行い,特に優秀賞を受賞した作品については,公益財団法人日本鳥類保護連盟が主催する「令和4年度愛鳥週間用ポスター原画コンクール」に宮城県から応募します。
※公益財団法人日本鳥類保護連盟の愛鳥週間用ポスター原画コンクールのページ(外部サイトへリンク)
370点(学校数 49校)
| 賞 | 氏名 | 学校名 | 学年 |
|---|---|---|---|
| 優秀賞 | 寺山 咲羽 | 柴田町立西住小学校 | 6年 |
| 米山 遥人 | 柴田町立西住小学校 | 6年 | |
| 赤坂 知紗 | 美里町立不動堂小学校 | 6年 | |
| 優良賞 | 新田 結以 | 美里町立不動堂小学校 | 4年 |
| 阿部 匡尋 | 石巻市立大街道小学校 | 6年 | |
| 髙橋 芳雅 | 南三陸町立名足小学校 | 5年 | |
| 佳作 | 小松 佳悟 | 美里町立青生小学校 | 3年 |
| 佐藤 陽夏太 | 美里町立中埣小学校 | 6年 | |
| 阿部 涼海 | 南三陸町立名足小学校 | 4年 |
| 賞 | 氏名 | 学校名 | 学年 |
|---|---|---|---|
| 優秀賞 | 丹羽 景柊 | 仙台市立中田中学校 | 2年 |
| 小川 怜禾 | 宮城県仙台二華中学校 | 3年 | |
| 西城 菜々香 | 南三陸町立志津川中学校 | 3年 | |
| 優良賞 | 玉山 織花 | 仙台市立西山中学校 | 3年 |
| 佐藤 綸 | 仙台市立八軒中学校 | 3年 | |
| 小島 咲彩 | 大崎市立三本木中学校 | 3年 | |
| 佳作 | 吉田 理歩 | 宮城県仙台市二華中学校 | 3年 |
| 佐藤 朱音 | 塩竈市立第一中学校 | 3年 | |
| 三津木 虹葉 | 富谷市立富谷第二中学校 | 2年 |
| 賞 | 氏名 | 学校名 | 学年 |
|---|---|---|---|
| 優秀賞 | 太田 衣咲 | 宮城県宮城野高等学校 | 1年 |
| 花輪 ひなた | 宮城県宮城野高等学校 | 2年 | |
| 齋藤 大翔 | 宮城県涌谷高等学校 | 2年 | |
| 優良賞 | 鹿野 菜々子 | 宮城県宮城野高等学校 | 2年 |
| 村上 愛里沙 | 宮城県宮城野高等学校 | 2年 | |
| 松川 桃子 | 宮城県富谷高等学校 | 2年 | |
| 佳作 | 岩佐 優音 | 宮城県立船岡支援学校 | 3年 |
| 田村 陽明 | 宮城県涌谷高等学校 | 3年 | |
| 伊勢 仁 | 宮城県気仙沼高等学校 | 1年 | |
(敬称略)
| 展示期間(予定) | 展示場所 | 展示期間中の休館日 | |
|---|---|---|---|
| 令和3年7月1日(木曜日)~9日(金曜日) | 県庁2階回廊 | 土曜日,日曜日 | |
| 仙台市青葉区本町3-8-1 | |||
| 令和3年7月10日(土曜日)~8月4日(水曜日) |
宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター |
月曜日 | |
| 刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上ノ原162-1 | |||
| 令和3年8月7日(土曜日)~9月1日(水曜日) | 宮城県伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター(外部サイトへリンク) | 月曜日 | |
| 栗原市若柳字上畑岡敷味17-2 | |||
| 令和3年9月4日(土曜日)~26日(日曜日) | 県民の森中央記念館(外部サイトへリンク) | - | |
| 宮城郡利府町神谷沢菅野沢41 | |||
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す