ここから本文です。

みやぎ教育の日

11月1日は「みやぎ教育の日」/11月は「みやぎ教育月間」です。

「みやぎ教育の日を定める条例」が平成17年4月1日に施行され,11月1日は「みやぎ教育の日」,毎年11月は「みやぎ教育月間」に定められました。

授業風景1 みやぎ教育の日 授業風景2 みやぎ教育の日 授業風景3

明日のみやぎを担う子どもたちを育むため,家庭,地域,学校が連携して,教育の充実を図ることが大切です。

「みやぎ教育の日」,「みやぎ教育月間」を機会に,教育について考えてみませんか。
「みやぎ教育の日を定める条例」(こちらをクリックしてください)

「みやぎ教育の日推進大会 講演録・実践発表記録」(PDF:3,186KB)について

令和5年度みやぎ教育の日推進大会

 広報ポスター制作者のコメント(PDF:182KB)

 資料みやぎ教育の日(PDF:6,237KB)

令和5年度 みやぎ教育の日推進大会が開催されました。

「みやぎ教育の日」の趣旨を広め、啓発する取組の1つとして行っている「みやぎ教育の日推進大会」が開催されました。

  1. 日時 令和5年11月1日(水曜日) 午後1時30分から午後4時まで
  2. 会場 ホテル白萩 錦の間
  3. 主催 宮城県教育委員会、みやぎ教育の日推進協議会

  4. 内容 

 (1)開会あいさつ(宮城県教育委員会、みやぎ教育の日推進協議会)

 (2)実践発表 塩竈市教育委員会学校教育課 しおがま学び専門官 弓田宣弘 氏

        「塩竈市の幼保小連携」

 (3)アトラクション 宮城教育大学学生

           「弦楽四重奏」

 (4)講演 講師 本図愛実 氏(宮城教育大学 教職大学院 教授)

                       演題「教師ソーシャル・キャピタルから考えるみやぎの教育とこれから」

   ※講演資料(PDF:3,146KB)

   (5)閉会あいさつ(みやぎ教育の日推進協議会)

お問い合わせ先

総務課広報調整班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1
宮城県庁 16階

電話番号:022-211-3614

ファックス番号:022-211-3699

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は