トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 介護支援専門員(ケアマネジャー)情報 > 介護支援専門員(ケアマネジャー)の住所・氏名等登録事項変更手続

掲載日:2023年11月16日

ここから本文です。

介護支援専門員(ケアマネジャー)の住所・氏名等登録事項変更手続

お問い合わせ・提出先はこちら

〒980-8570 仙台市青葉区本町三丁目8番1号
宮城県保健福祉部 長寿社会政策課 地域包括ケア推進班 あて

電話 022-211-2552/Fax022-211-2596

よくある質問事項

ご不明点があればご確認ください。

【介護支援専門員】よくある質問事項(PDF:418KB)

介護支援専門員証等の様式が変わりました

平成27年4月1日から,介護支援専門員証の様式が新しくなり,住所の記載がなくなりました。
それにともない,専門員証の書換え手続き方法及び申請書等が変わりましたので,下記を御確認いただき申請願います。
なお,新様式への移行は,更新・書換(氏名の変更)及び再交付の際に順次切り替わります。旧様式の専門員証は有効期間満了日まで引き続き使用可能です。

 

変更手続き

手数料は、宮城県の収入証紙で納めていただきます。収入証紙は県庁・県合同庁舎の売店、七十七銀行、仙台銀行及び県内各信用金庫等で販売しています。→宮城県収入証紙売りさばき所のご案内

氏名の変更

(1)介護支援専門員証の有効期間内の方が氏名を変更する場合

(2)介護支援専門員証の有効期間を経過した方が氏名を変更する場合

(※)令和5年11月から、介護支援専門員証に旧姓又は通称名を併記することが可能となりました(介護支援専門員証の旧姓又は通称名併記について)(PDF:107KB)

住所の変更

電子申請の場合(推奨)

住所変更のみの場合は,電子申請ができます(郵送は不要です)。

電子申請はこちらから(電子申請を行う)(外部サイトへリンク)

郵送の場合

下記様式をダウンロードして記入の上,当課宛てに郵送してください。

※平成27年4月から介護支援専門員証の住所記載がなくなりましたが,登録名簿の管理上必要ですので,住所が変更となった方は,必ず届出を行ってください。

紛失、破損したとき<手数料:2,000円>

  • 再交付申請書(ワード:31KB)
  • 再交付申請書(PDF:83KB)
  • マイナンバーカード(基本4情報及び顔写真のある面のみ)の写し,運転免許証等の写し等,本人が確認できる書面の写し(紛失の場合)
  • 介護支援専門員証≪原本≫ (破損の場合)
  • 写真(縦3×横2.4cm)1枚 (裏に氏名・登録番号を記入してください)

登録後に介護支援専門員証の交付を別に申請する場合<手数料:4,200円>(登録を受けた日から5年を経過する日までに交付申請を行う必要がありますので、事前に当課までお問い合わせください)

(※)令和5年11月から、介護支援専門員証に旧姓又は通称名を併記することが可能となりました(介護支援専門員証の旧姓又は通称名併記について)(PDF:107KB)

死亡、成年被後見人・被補佐人になったとき<手数料なし>

登録の消除を希望するとき<手数料なし>

登録の移転を希望される場合

宮城県以外の都道府県で登録を受けている方が宮城県への登録の移転を希望する場合

※書類の提出先は、現在登録を受けている都道府県になります。

(1)介護支援専門員証の有効期間内の方

(2)介護支援専門員証の有効期間を経過した方または介護支援専門員証の交付を受けたことがない方

宮城県で登録を受けている方が他の都道府県に登録の移転を希望する場合

移転先の都道府県の様式を宮城県に提出することになります。注)手数料(収入証紙)は移転先の都道府県の収入証紙になります。詳しくは、移転先の都道府県までお問い合わせください。

お問い合わせ先

長寿社会政策課地域包括ケア推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2552

ファックス番号:022-211-2596

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は