MIYAGI+iRO 宮城十色

ここから本文です。

メールマガジン「メルマガ・みやぎ」第956号

★日本三景松島―今年は名勝指定から100年―

・──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・

宮城県メールマガジン~メルマガ・みやぎ~

第956号(2023年3月31日)

発行:宮城県広報課

・──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・

もくじ

  1. 日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」
  2. トピックス
  3. イベント情報
  4. 宮城県広報課フェイスブック掲載情報
  5. 宮城の魅力発信県内情報誌と共に
  6. 県庁舎へようこそ
  7. 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報
  8. プレゼントコーナー
  9. 編集後記

1日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」

  • 日本三景松島―今年は名勝指定から100年―

日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」構成文化財のひとつである松島は、1923年(大正12年)の名勝指定から今年で100年になります。

日本三景として全国屈指の知名度をもつ松島は、平安時代から松島を歌枕にした和歌が多くつくられ、さらに鎌倉・室町時代になると、多島海の美しい風景が浄土の入口とも見立てられることで、さらに認知が広がります。

江戸時代には、こうした歴史ある松島の風景を仙台藩も保護し、藩主が御仮屋御殿を建てて観賞したり、文人墨客が訪れる観光地になっていきました。その一人に松尾芭蕉がおり、後年に記した「おくのほそ道」によって、憧れの観光地としての地位を築きます。

その後、明治維新により一度荒廃しますが、宮城県が大正時代に松島公園として保護・整備したことで徐々に回復、そうした取り組みによって、1923年(大正12年)に国の名勝に指定されました。

1952年(昭和27年)には名勝のなかでも特に価値の高い特別名勝となり、名勝指定から100年、美しい松島の風景は、戦争や東日本大震災など大きな試練にさらされつつも、今日まで守られてきました。

これからの100年も、日本を代表する名勝として、守り続けていきたい風景です。

~ストーリーと51の構成文化財を紹介~

『日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」』HP

-≫http://datebunka.jp/

~日本遺産に関する歴史文化・観光情報を紹介~

『日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」』FaceBook

-≫https://www.facebook.com/datebunka/

matusima(JPG:385KB)

ページの先頭へ戻る

2トピックス

新型コロナウイルス感染症情報

  • 新型コロナウイルス感染症対策サイト

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

  • 宮城まるごと探訪

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/

東日本震災関連情報

  • 復興の進捗(しんちょく)状況【随時更新】

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/shintyoku.html

  • 震災復興・伝承【随時更新】

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/

  • みやぎ原子力情報ステーション【随時更新】

-≫http://www.r-info-miyagi.jp/

  • 復旧・復興パネル展(WEB版)【随時更新】

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/0311densyogensaip/webpanel2020.html

お知らせ

  • 『SENNAN THE KING(ザ王)』令和4年度第3号

仙南地域の各事務所の取り組みを紹介する広報誌『SENNAN THE KING(ザ王)』。令和4年度第3号では「第3回沢尻棚田写真コンテスト」などについて掲載しています。

下記TwitterやInstagram、ブログでは地域の観光・魅力情報なども発信していますので、併せてご覧ください。

問い合わせ先:大河原地方振興事務所地方振興部TEL:0224-53-3182

『大河原地方振興事務所』HP(大河原管内合同広報誌「SENNAN THE KING」)

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/kouiki-sennan/sennan-the-king.html

『いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~』Twitter

-≫https://mobile.twitter.com/sennan_igain

『いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~』Instagram

-≫https://www.instagram.com/sennan_igain/

『仙南地域情報ブログ「見てイガイん!仙南の魅力」Blog

-≫https://blog.goo.ne.jp/sennanigain

sennnann(JPG:1,111KB)

  • 「県業務・採用試験説明会」参加者募集中

県の業務や採用試験の概要に関する説明会を開催します。対象は宮城県職員を目指す方、宮城県の業務に関心のある方。若手職員から具体的な業務内容、仕事の魅力ややりがい、経験談などを聞くことができます。

詳細は、下記ホームページをご覧ください。

【Web開催】

日時:4月26日(水曜日)午前9時30分~午後4時15分

【対面開催】

日時:4月27日(木曜日)午前10時~午後3時10分

場所:宮城県庁2階講堂ほか

申込受付期間:4月3日(月曜日)午前10時~4月14日(金曜日)午後5時まで

定員:各プログラムにより異なります。詳しくは下記HPをご覧ください。

問い合わせ先:人事委員会事務局総務課TEL:022-211-3761

『人事委員会事務局』HP(県職員の業務・採用に関する説明会)

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/saiyou/setumeikai-joho.html

jinnji(JPG:160KB)jinnji2(PNG:115KB)

県政ラジオ番組

  • 県政ラジオ番組

宮城県からのお知らせや県内のイベント情報などを、FM、AM、各コミュニティFMでお知らせしています。

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/radio.html

知事定例記者会見

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/chiji-kaiken/

(次回の開催日は4月10日(月曜日)です。)

3イベント情報

県内イベント情報

  • 「仙台榴岡公園桜まつり」

4年ぶりに開催される「仙台榴岡公園桜まつり」。園内には約360本ものヤエベニシダレザクラがあり、メイン会場では夜に提灯が点灯されます。また、広場周辺には飲食屋台などが出店し賑やかなサクラ祭りを楽しめます。開催期間中のイベントなどは下記HPをご覧ください。

期間:4月1日(土曜日)~5月7日(日曜日)※メイン会場は4月29日(土曜日・祝日)まで

提灯点灯時間:午後6時~午後9時まで※メイン会場のみ

場所:仙台榴岡公園(仙台市宮城野区五輪1丁目榴岡公園内)

問い合わせ先:榴岡公園お花見協賛会TEL:022-299-2361

『榴岡公園お花見協賛会』HP

-≫http://www.ohanami-sendai.net/

県外イベント情報

  • 第36回宮城県の物産と観光展(そごう横浜店)

4月4日(火曜日)から7日間、横浜市のそごう横浜店において「宮城県の物産と観光展」を開催します。

第36回となる今回は、宮城を代表する「牛タン」や「ずんだ餅」をはじめ、「笹かまぼこ」や「カキ潮煮」などの水産加工品や初出展となる老舗割烹の「仙台牛すき焼きとカイノミステーキ弁当」、宮城県産素材を使ったジェラートなど、宮城の「うまい!」が勢揃いします。

宮城の観光情報コーナーやイートインコーナーもご用意しておりますので、この機会にぜひ足をお運びいただき、宮城の魅力を心ゆくまでお楽しみください。

多くの皆さまのご来場をお待ちしております。

日時:4月4日(火曜日)~4月10日(月曜日)午前10時~午後8時(最終日は午後5時まで)

場所:そごう横浜店8階催事場(神奈川県横浜市西区高島2-18-1)

問い合わせ先:食産業振興課TEL:022-211-2815

『宮城旬鮮探訪』HP

-≫https://shunsentanbou.pref.miyagi.jp/news/news-3775/

この他のイベント情報については、こちらをご覧ください。

『宮城まるごと探訪』HP(イベントカレンダー4月)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/calendar/?ymd=20230400&d=2

ページの先頭へ戻る

4宮城県広報課フェイスブック掲載情報

イベントやお知らせ、県の魅力紹介など県からの情報を随時発信しています。

今週の掲載内容はこちら!

-≫https://www.facebook.com/pref.miyagi

今回のおすすめ記事

  • 港湾に関する広報誌「ひばりの通信」第57号

石巻港湾事務所が定期発行する広報誌です。第57号は、3年振りとなる石巻港へのクルーズ船寄港や各種訓練の模様、復旧工事の状況などを掲載しています。

『石巻港湾事務所』HP(ひばりの通信第57号を発刊しました!)

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/kouiki-ishinomaki/ishinomaki-hukkounoayumi.html

fb1(JPG:46KB)

ページの先頭へ戻る

5宮城の魅力発信県内情報誌と共に

メルマガ・みやぎは、宮城県の魅力を県内外に広く届けるため、毎週木曜日発行の『河北ウイークリーせんだい』と連携し、さまざまな情報を発信しています。

今週の巻頭特集は、「グッとくる春のインテリア雑貨」。

もうすぐ4月。就職や転勤で引っ越したり、年度替わりを機に模様替えしたりした人も多いのでは。部屋がすっきりすると、新しいインテリア雑貨が欲しくなるもの。新年度を気持ちよく迎えるための、心にグッとくるアイテムを紹介しています。

『河北ウイークリーせんだい』Twitter

-≫https://twitter.com/kahoku_weekly

『河北ウイークリーせんだい』Instagram

-≫https://www.instagram.com/kahoku_weekly_sendai/

w(JPG:4,055KB)

ページの先頭へ戻る

6県庁舎へようこそ

  • 県庁1・2階パネル展示情報

文化財課「宮城の発掘調査パネル展」(1階)4月7日(金曜日)まで

ページの先頭へ戻る

7燃えろ!宮城のプロスポーツ情報

  • ベガルタ仙台

サッカーJ22勝2分1負9位

-≫https://www.vegalta.co.jp/

  • マイナビ仙台レディース

サッカー(WEリーグ)4勝2分5負7位

-≫https://www.mynavisendai-ladies.jp/

  • 仙台89ERS

バスケ(B1リーグ東地区)15勝30負6位

-≫https://www.89ers.jp/

  • 通算成績・順位・試合結果は3月29日(水曜日)現在
  • 試合日程など、詳しくは各HPをご覧ください。

ページの先頭へ戻る

8プレゼントコーナー

  • 「メルマガみやぎ特製詰め合わせセット」

「メルマガみやぎ特製詰め合わせセット」を3人にプレゼントします。

【メルマガみやぎ特製詰め合わせセットのご紹介】

メルマガみやぎ特製のタンブラー、付箋、ウェットティッシュの詰め合わせセットです。

読者クイズに解答してプレゼントをゲット!「専用フォーム」から応募してください。応募期限は4月6日(木曜日)です。当選者へのプレゼントの発送は、4月14日(金曜日)頃を予定しています。

※県内外問わず、プレゼントにご応募可能です。

今週の読者クイズ▼

Q「政宗が育んだ“伊達”な文化」からの出題です。松島は、名勝指定から今年で何年目となるでしょうか。

A1.10年目2.50年目3.100年目

【プレゼントの応募方法】

☆プレゼント応募「専用フォーム」はこちら

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/questionnaire461.html

☆読者プレゼントに応募するためには、メールマガジンに登録したアドレスが必要です。登録はこちら

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/mailmaga-touroku.html?utm_source=mlmgzn

★第953号で紹介したプレゼント応募者数は84人でした。

ページの先頭へ戻る

9編集後記

そろそろサクラが見頃を迎える頃ですね。

私はサクラが咲いている公園を散策してるときが一番春を感じます。

お薦めのお花見スポットは「白石川堤一目千本桜」。この場所には、小さい頃からよく花見に行ってました。

皆さんも休日にお花見はいかがですか。(齋)

─────────────────────────────────────

「メルマガ・みやぎ」第957号は4月7日(金曜日)午前7時発行予定です。

メルマガ登録者数6,535人(3月29日現在)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ・みやぎ

発行:宮城県総務部広報課〒980-8570宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1

TEL:022-211-2281/FAX:022-263-3780

宮城県ホームページ:https://www.pref.miyagi.jp/

メルマガへのご意見・ご感想:mailmaga-miyagi@pref.miyagi.lg.jp

登録・解除のページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/

Copyright(C)2015MiyagiPrefecture掲載記事の無断転載を禁じます。

メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任を負いません。

このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行しています。(ID:0000134674)

「まぐまぐ」から自動配信される「ウィークリーまぐまぐ」などはこちらから配信を停止できます。https://www.mag2.com/wmag/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?