トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 仙南 > 広域仙南圏に関する情報 > お知らせ・案内 > 広域仙南圏に関するお知らせ > 大河原管内合同広報誌「SENNAN THE KING」令和7年度第1号を発行しました

掲載日:2025年7月25日

ここから本文です。

大河原管内合同広報誌「SENNAN THE KING」令和7年度第1号を発行しました

大河原管内合同広報誌 SENNAN THE KING のページ

大河原管内各事務所の情報を県民の皆様へお知らせするため、広報誌「SENNAN THE KING(センナン ザオウ)」を発行しています。

最新号 令和7年度第1号(通算第57号)

最新号を見る

令和7年度第1号(PDF:2,815KB)

ページ1

最新号の主な内容

1ページ(PDF:1,051KB)

  • 表紙
  • 今回の注目記事

 イーレ!はせくら王国に「木育」広場がオープン

 

2ページ(PDF:783KB)

  • くらし・環境

 自動車税種別割の納期内(6月2日)納税啓発事業を実施

  • 観光・文化

 県南ご当地キャラクターを探せ!2025

 

3ページ(PDF:798KB)

  • 観光・文化

 オスピタリタ・ディフーザ認証式

 3県周遊イベント「なぞときスイーツ旅」開催!

 

4ページ(PDF:788KB)

  • 商工業・雇用

 「オープンキャンパス2025」開催

  • 農林畜産業

 丸森町「大張沢尻棚田」伊具高校生による田植え実習を実施

 

5ページ(PDF:807KB)

  • 農林畜産業

 JICA課題別研修の一環で来日した海外研修員が農業用水利施設等を視察

 「休耕農地を、また稼げる梨園に!」~休耕農地再生で初期投資を少なく梨農家をスタート~

 

6ページ(PDF:1,017KB)

  • 農林畜産業

 「仙南地域和牛共進会」

  • 観光・イベントに関するお知らせ

 大河原地方振興事務所のウェブサイト・SNSについて 

 

7ページ(PDF:832KB)

  • 子育て・教育

 満喫!蔵王の春

 満喫!蔵王の夏

 

8ページ(PDF:905KB)

  • TOPICS

 蔵王エコーライン開通式

  • 編集後記

 

表題『SENNAN THE KING』について

仙南地域のシンボルである蔵王は、地域にとって、言わば『王様(THE KING)』です。
大河原地方振興事務所では、その蔵王を仙南地域共有の大切な財産とし、地域の皆様とともに、地域振興を進めていきます。

仙南ザオウロゴマーク

三十六景ロゴマーク

バックナンバー

令和6年度

令和6年度第3号(PDF:2,573KB)
  • 表紙
  • 今回の注目記事

 一般財団法人蔵王酪農センター 富県みやぎグランプリ特別賞受賞

  • くらし・環境

 落石予防対策における岩接着工法の施行

  • 観光・文化

 ひな祭りイベント各地で開催中!

 【3月14日まで】「仙南冬のスタンプラリー」開催

 みやぎ仙南アクティビティ情報「SENNAN ADVENTURE MAP」

  • まちづくり・地域振興

 令和6年度仙南青年文化祭「おおがわらでLet's Try~つくって さわって やってみて~」

  • 商工業・雇用

 「令和6年度進路説明会」開催

  • 農林畜産業

 仙南地域の農業者の方々が表彰!

 みやぎ農業未来塾「おおがわら地域次世代農業研修会」開催!​

 丸森町大張地区「第5回沢尻棚田写真コンテスト」開催

  • 観光・イベントに関するお知らせ

 大河原地方振興事務所のウェブサイト・SNSについて

  • 子育て・教育

 満喫!蔵王の冬

 みやぎ県民大学「学校等開放講座」白銀の蔵王 冬の森体験

  • TOPICS

 「租税教室」開催中

  • 編集後記
令和6年度第2号(PDF:2,601KB)
  • 表紙
  • 今回の注目記事 

 仙南地域の園芸法人や日本なしが表彰を受けました!

  • くらし・環境

 水道水源七ヶ宿ダム湖畔クリーン作戦2024を実施しました

  • 観光・文化

 「みやぎ仙南応援大使」新井ひとみさんによるPRを実施しました

 秋のせんなんマルシェin大河原合庁を開催しました

  • 商工業・雇用

 仙南地域廃校活用情報交換会を実施しました

 令和7年普通課程(学卒者訓練)入学生募集について

 仙南地域ものづくり企業説明会を開催しました

  • 農林畜産業

 白柴田町「中名生・下名生地区」で自動草刈機実演研修会が開催されました

 令和6年度宮城県総合畜産共進会で快挙!​​​​​​

 安全・適正な狩猟をお願いします

  • 観光・イベントに関するお知らせ

 大河原地方振興事務所のウェブサイト・SNSについて 

  • 子育て・教育

 めざせ!蔵王マイスター ~蔵王ジオパーク構想 松川エリア ジオツアー~

 満喫!蔵王の秋

  • TOPICS

 12月1日は世界エイズデー(World AIDs Day)

  • 編集後記
令和6年度第1号(PDF:2,749KB)
  • 表紙
  • 今回の注目記事 

 角田市「尾袋川東地区」で大区画ほ場(第1工区)完成セレモニーが行われました

  • くらし・環境

 自動車税種別割の納期内(5月31日)納税推進キャンペーンを実施

  • 観光・文化

 ナゾ解きスタンプラリー「県南ご当地キャラクターを探せ!2024」

 蔵王エコーラインが開通しました!

 「至福のスイーツトリップスタンプラリー」を開催します!

  • 商工業・雇用

 白石高等技術専門校オープンキャンパス2024 

 令和6年度せんなん工場探検隊~夏休みに親子で工場見学しよう!~

  • 農林畜産業

 白石市でキクラゲ栽培しています

 仙南地域で初めてのみどり認定を受けました!

 丸森町生まれ「孝糸波」が、新たな県基幹種雄牛に選抜されました

  • 観光・イベントに関するお知らせ

 大河原地方振興事務所のウェブサイト・SNSについて 

  • 子育て・教育

 第1回蔵王に登ろう!山ガール教室

 満喫!蔵王の春

  • TOPICS

 関保育所が新しくなりました

  • 編集後記

 

お問い合わせ先

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は