トップページ > イベントカレンダー > みやぎ蔵王三十六景地域の逸品・仙南うまいもの販売会を開催します!

掲載日:2025年11月20日

ここから本文です。

みやぎ蔵王三十六景地域の逸品・仙南うまいもの販売会を開催します!

大河原地方振興事務所では、仙南地域2市7町と連携し、「みやぎ蔵王」をシンボルに、観光・産業振興を推進しています。その一環として、仙南地域産の農林産物を原料とした食品を「みやぎ蔵王三十六景地域の逸品」として推奨し、普及促進に取り組んでいます。
今回は、現在推奨している92品のうち十数品や、仙南地域のおすすめ商品を販売します。ぜひお越しください!

地域の逸品・仙南うまいもの販売会

開催日

日付

  • 2025年12月1日(月曜日)から2025年12月3日(水曜日)

時間

午前10時から午後2時まで

場所

宮城県庁行政庁舎1階玄関ホール(1・2日西側、3日東側)

内容

「みやぎ蔵王三十六景地域の逸品」及び仙南地域のおすすめ商品の販売
【全日出店】
・蔵王酪農センター(蔵王町):チーズ、クリームチーズ等
・大河原町観光物産協会(大河原町):がわらゆずぽん酢等
・丸森町観光物産振興公社(丸森町):森姫、舟梅、バター最中等
【1,2日出店】
・いなか道の駅やしまや(丸森町):たけのこカレー等
・murata base(村田町):メンマアチャール等
【1,3日出店】
・おおえだファーム(角田市):アスタキサンチン卵等
【2,3日出店】
・川崎町、川崎町観光協会:初コラータ、紅茶等
【2日出店】
・ことりの(柴田町):国産果実ジャム等

問い合わせ

宮城県大河原地方振興事務所 地方振興部 振興第二班
電話0224-53-3182  FAX 0224-53-3076

その他

県政広報展示室(行政庁舎18階)では、令和7年度県政広報展示室企画展「『みやぎ蔵王』に育まれた景観と逸品の紹介」を令和7年12月1日(月曜日)から令和8年1月9日(金曜日)まで開催します。

お問い合わせ先

大河原地方振興事務所 地方振興部振興第二班

柴田郡大河原町字南129-1

電話番号:0224-53-3182

ファックス番号:0224-53-3076

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は