ここから本文です。
大河原地方振興事務所では、仙南地域2市7町(白石市、角田市、蔵王町、七ヶ宿町、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、丸森町)と連携し、「みやぎ蔵王」をシンボルに、観光・産業振興を推進しています。その一環として、「蔵王」を背景にした管内の素晴らしい景観36か所を、「みやぎ蔵王三十六景」として紹介しています。また、仙南地域産の農林産物を原料とした食品を「みやぎ蔵王三十六景地域の逸品」として推奨し、普及促進に取り組んでいます。
今回は「みやぎ蔵王三十六景」の景観や、「みやぎ蔵王三十六景地域の逸品」として現在推奨している92品のうち数十品を展示しますので、ご覧いただき、ぜひ仙南地域にお越しください。
午前9時30分から午後4時まで(土曜、日曜、祝日、年末年始休館)
※最終日は午後3時30分までとなります
県政広報展示室(行政庁舎18階)
※展示室での販売はありません
展示物
・「みやぎ蔵王三十六景」スポット一覧、マップ
・「みやぎ蔵王三十六景地域の逸品」として推奨している92品のうち、
数十品 (例:蔵王クリームチーズ(蔵王町)、そらまめ米粉めん(村田町)、耕野のはちみつ(丸森町)など)
・秋冬の仙南観光情報等
宮城県大河原地方振興事務所 地方振興部 振興第二班
電話0224-53-3182 FAX 0224-53-3076
12月1日(月曜日)、2日(火曜日)、3日(水曜日)の3日間、県庁1階玄関ホールで「みやぎ蔵王三十六景地域の逸品&仙南うまいもの販売会」を開催します。
お問い合わせ先