ここから本文です。
令和8年度宮城県立高等学校における新入生の学習用端末販売に係る業務協定の協定候補者を選定するため、プロポーザルを実施します。
本業務は、宮城県立高等学校に入学する生徒及び保護者が、高等学校での学習活動に適した学習者用端末を、円滑にかつ低価格で購入できる環境を整備し、充実した保証及び支援体制のもとで、安心してICTを活用した学びを推進することを目的とする。
業務名:「令和8年度宮城県立高等学校新入生の学習者用端末販売に係る業務協定」
内容:「令和8年度宮城県立高等学校新入生の学習者用端末販売仕様書」のとおり
| 項目 | 日程 |
| 募集公告 | 令和7年11月19日(水曜日) |
| 質問受付 | 令和7年11月26日(水曜日)午後5時まで |
| 質問への回答 | 令和7年12月1日(月曜日)午後5時まで |
| 企画提案書等の提出期限 | 令和7年12月10日(水曜日)午後5時まで |
| 企画提案書のプレゼンテーション審査 | 令和7年12月18日(木曜日)【予定】 |
| 審査結果の通知、協定締結 | 令和7年12月下旬【予定】 |
【令和7年11月20日修正】
10_様式7_仕様要件回答書の「5 ECサイト」の項目に一部不足がありましたので追記しました。
(追記項目)・その他、コード決裁等可能な限り多様な支払方法に対応すること。
01_令和8年度宮城県立高等学校新入生の学習者用端末販売に係る業務協定企画提案募集要領(PDF:569KB)
02_令和8年度宮城県立高等学校新入生の学習者用端末販売仕様書(PDF:659KB)
07_様式4_企画提案参加資格に係る宣誓書(ワード:19KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています