トップページ > 子育て・教育 > 教育全般 > 教職員 > 研修部会 > 平成29年度第1回研修部会

掲載日:2017年6月29日

ここから本文です。

平成29年度第1回研修部会

平成29年度第1回研修部会 平成29年6月29日(木曜日)開催

会議の概要

構成員

研修部会構成員

議事

報告
  • 教育公務員特例法等の一部を改正する法律の概要
  • 平成29年度第1回宮城県教職員育成協議会の概要
協議
  • 教員研修計画の策定について
  • 中堅教諭等資質向上研修会について
  • 大学との連携について
  • 今後の予定について

概要

指教員研修計画の策定について
  • 「宮城県教員研修マスタープラン」をもとに,現在,養成部会・採用部会が「校長及び教員としての資質の向上に関する指標」を策定している。この「指標」を踏まえて,毎年度「教員研修計画」を策定する。
  • 「指標」の策定と「教員研修計画」の策定が同時進行となるため,部会間相互で整合を図っていく。
  • 「指標」に盛り込まれる「教職経験段階区分」に基づき,「教員研修計画」を策定する。(現行の「宮城県教員研修マスタープラン」では「教職経験段階区分」を4つのステージに分けている。)
中堅教諭等資質向上研修会について
  • 学校教育に関して相当の経験を有し,教育活動その他の学校運営の円滑かつ効果的な実施において中核的な役割を果たすことができる「中堅教諭」を受講対象とする。
  • 勤務校数や校内で求められる役割,また,上記の「教職経験段階区分」を鑑みながら,受講対象年度を検討する。
  • 「教科指導力」「生徒指導力」「学校を支える力」の3つを「中堅として求められる資質の3本柱」として研修内容を立案する。
大学との連携について
  • 複数の教科において,次年度の教科指導に関わる研修会を,県内の大学と連携して実施する方向で調整を図っている。
今後の予定について
  • 第2回研修部会は9月上旬に実施予定である。

お問い合わせ先

教職員課育成・免許班(免許関係)

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3639

ファックス番号:022-211-3698

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は