トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 気仙沼・本吉 > 令和7年度宮城県気仙沼合同庁舎直売会の出店者を募集します!

掲載日:2025年4月21日

ここから本文です。

令和7年度宮城県気仙沼合同庁舎直売会の出店者を募集します!

 宮城県気仙沼合同庁舎内に地場産品の臨時直売所を設置することにより、地場産品の更なる消費拡大につなげるとともに、商品の紹介などを通じた事業者支援を図るため、下記のとおり直売会を開催します。

 開催にあたって、管内の事業者の出店を広く募集しますので、是非御応募ください。

1 実施日 

実施日

出店事業者数

備考

R7.6.20(金曜日)

4※

うち2事業者は水産関係とする。

(「みやぎ水産の日」と合同開催)

R7.10.17(金曜日)

4※

R7.11.14(金曜日)

4※

出店希望者数に応じて、開催場所が宮城県気仙沼合同庁舎内大会議室となる可能性あり。

R7.12.5(金曜日)

4

 

R8.2.6(金曜日)

4

 

 ※キッチンカー・販売車等による出店があった場合、5事業者まで出店可

2  販売時間 

午前11時から午後1時まで

3  出店場所

宮城県気仙沼合同庁舎1階ロビー(気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6)

4  会場使用料

無償 

5  販売人数

1事業者2名程度

6  販売物

気仙沼・南三陸地域内で生産された農林水産物及び農林水産物加工品等

7  販売対象者

宮城県気仙沼合同庁舎等に勤務する県職員及び来庁者(1事業者あたり来客者数の目安:40人程度、直売会1回(4~5事業者出店)あたり延べ来客者数の目安:170人程度)

8 募集期間

令和7年4月21日(月曜日)~令和7年5月14日(水曜日)

申込様式(ワード:42KB)に必要事項を記入の上、地方振興部まで御提出願います。

出店者については出店物のバランス等を考慮した上で決定し、5月下旬までに結果をお知らせします。

9 留意事項

宮城県気仙沼合同庁舎直売会出店要領(PDF:166KB)」を御確認の上、御応募願います。

 

 

お問い合わせ先

気仙沼地方振興事務所 地方振興部 

気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は