里親制度説明会を開催します
里親制度説明会を開催します
県では,さまざまな理由から,親と一緒に暮らすことのできない子どもを,自らの家庭に迎え入れ,愛情と真心を持って育てていただく「里親」を募集しています。
「里親制度」に関心を持っていただき,正確に制度を理解していただくために,里親制度説明会を行います。
制度説明会では,里親制度の話の他,個別相談会も行います。
みやぎ里親支援センターけやきのスタッフが
「里親になるために資格は必要ですか?」 「里親って養子縁組のことですか?」
などの質問にお答えします。
日時・場所
市町村 | 日時 | 場所 |
---|---|---|
大崎・栗原圏域 | 令和3年3月13日(土曜日) 午後1時30分から午後4時 | 栗原市市民活動支援センター 多目的室 栗原市伊豆2丁目6番1号(築館総合支所内) |
気仙沼・ 本吉圏域 | 令和3年3月14日(日曜日) 午後1時30分から午後4時 | 気仙沼市民会館 第1・2会議室 気仙沼市笹が陣4番2号 |
連絡先
みやぎ里親支援センター けやき
〒 981-0906
仙台市青葉区小松島新堤7番1号
社会福祉法人 仙台キリスト教育児院内
TEL:022-718-1031
みやぎ里親支援センター けやき のホームページでは,講演会や制度説明会などの情報を公開しています。
http://miyagisatooya-keyaki.com/