ここから本文です。
宮城県では、地震による住宅の倒壊を防ぐため、「みやぎ木造住宅耐震助成事業」を実施しており、木造住宅の所有者に対して耐震診断・耐震改修費用の一部を補助しています。
工事費や工期の縮減が期待できる低コスト工法※)の普及により、耐震化を加速するため、診断の演習等を通じて、低コスト工法の診断技術等を習得することを目的として、令和7年度低コスト工法講習会 木造住宅耐震リフォーム達人塾~アドバンストコース~を開催します。
(低コスト工法:天井や床を解体せず、床上から天井下を補強する方法で、工事費や工期の縮減が期待できる工法です。)
耐震診断や耐震改修を業務としている建築関係者(建築士、診断士、工務店、大工など)
その他講習プログラムや持ち物等については、下記のご案内をご覧ください。
低コスト工法講習会ご案内(PDF:153KB)(別ウィンドウで開きます)
講習会への申込は、事務局あてに下記の「受講申込書」をメールでお申し込みください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています