医療従事者免許の新規申請について
医療従事者免許の新規申請について
手数料(必須)
- 医師,歯科医師については,収入印紙60,000円
- 保健師,助産師,看護師,診療放射線技師,臨床検査技師,理学療法士,作業療法士,視能訓練士については,収入印紙9,000円
提出書類
書類 | 様式・備考 | |
---|---|---|
※申請書・診断書については,各大学・養成学校に配布(例年12~1月頃)しているもの,保健所に備えてあるもの,右掲載のPDFデータを印刷したもののいずれかを利用してください。 | 必須 |
受験地コード番号こちら [PDFファイル/53KB] 平成27年6月1日から歯科技工士の申請先は,歯科医療振興財団になりました。 |
登録済証明書はがき | 希望する場合 指定のはがき様式(指定様式を紛失した場合,宛名を記載した官製はがき(裏面は白紙)を添付) | |
住民票の写し又は戸籍抄(謄)本 | 必須 | 発行日から6ヶ月以内のもの ※住民票の写しは,本籍が記載されかつ,個人番号(マイナンバー)が記載されていないものに限る。 ※住民票の写しの提出は出願時から氏名,本籍の変更がなく,旧姓併記の希望がない場合に限る。 ※出願時から現在に至るまでの間に複数の戸籍の異動がある場合は,その異動の経緯をたどれる除籍抄本等が必要となります。 外国人の方はこちら [PDFファイル/44KB])をご確認ください。 |
その他 |
|
申請方法
- 申請窓口は住所地の保健所です。
- その他申請の留意事項はこちらをご覧ください(留意事項 [PDFファイル/303KB])。
- 手数料はあらかじめ銀行,郵便局等でお買い求めください。
- 免許証の郵送による交付を希望される方は,申請窓口へご相談ください。
- 不正申請を防止するため,郵送での申請は受付けておりません。原則として本人の来庁による申請が必要になりますので御了承願います。
保健所 | 電話 | 住所 | 管轄 |
---|---|---|---|
仙南保健所 | 0224-53-3115 | 大河原町字南129-1 | 白石市,角田市,蔵王町,七ヶ宿町,大河原町,村田町,柴田町,川崎町,丸森町 |
塩釜保健所 | 022-363-5502 | 塩竈市北浜4-8-15 | 塩竈市,多賀城市,松島町,七ヶ浜町,利府町 |
塩釜保健所岩沼支所 | 0223-22-2188 | 岩沼市中央三丁目1-18 | 名取市,岩沼市,亘理町,山元町 |
塩釜保健所黒川支所 | 022-358-1111 | 富谷市ひより台二丁目42-2 | 富谷市,大和町,大郷町,大衡村 |
大崎保健所 | 0229-91-0707 | 大崎市古川旭4-1-1 | 大崎市,加美町,色麻町,美里町,涌谷町 |
栗原保健所 | 0228-22-2113 | 栗原市築館藤木5-1 | 栗原市 |
登米保健所 | 0220-22-7514 | 登米市迫町佐沼字西佐沼150-5 | 登米市 |
石巻保健所 | 0225-95-1416 | 石巻市あゆみ野五丁目7番地 | 石巻市,東松島市,女川町 |
気仙沼保健所 | 0226-22-6661 | 気仙沼市東新城3-3-3 | 気仙沼市,南三陸町 |
仙台市健康福祉局保健所 | 022-214-8698 | 仙台市青葉区国分町3-7-1 | 仙台市 |