義務教育課
新着更新情報
- 2019年11月20日更新令和元年度「みやぎ小・中学生いじめゼロCMコンクール」を開催しました。
- 2019年10月18日更新平成30年度「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査(宮城県分)」の結果を公表しました。
- 2019年10月17日更新「台風19号通過に伴う市町村立学校(仙台市を除く。)の臨時休業等の措置状況」について(令和元年10月17日17時現在)
- 2019年10月4日更新志教育フォーラム2019~志が未来をひらく~を開催します
- 2019年9月25日更新令和元年度「志教育支援事業」各推進地区の取組について
項目 |
内容 |
---|---|
災害等による臨時休校等の対応について |
|
「心のケア・いじめ・不登校等対策支援チーム」ができました |
|
宮城県の教育基本計画や方針と重点
- 宮城県教育振興基本計画
- 学校教育の方針と重点
みやぎの志教育
- 志教育とは
- 授業や活動のヒント集
- 平成30年度「志教育支援事業」推進地区の取組
みやぎの先人集「未来への架け橋」
みやぎの心の教育,心のケア
- 「心のケア・いじめ・不登校等対策支援チーム」について
- 不登校対策について
- 児童生徒の問題行動等に関する調査結果
- 宮城県長期欠席状況調査結果
- 心の復興記録集,心のケアに関する資料
いじめ問題について
- 「みやぎっ子宣言」について
- 「平成30年度みやぎ小・中学生いじめ問題を考えるフォーラム」について
- 教職員向けいじめ対応研修資料について
- いじめを許さない学校づくり
- 学校の取組の徹底について
- 宮城県いじめ防止基本方針
みやぎの道徳教育
- 「『特別の教科 道徳』の全面実施に向けて」リーフレット
- 道徳教育推進協議会
- 豊かな心を育てる研究指定校事業
学力向上関連
- 学力向上に関する取組全般
- 算数チャレンジ大会(算チャレ)2019
- 「みやぎ単元問題ライブラリー」
- English Camp inMiyagi 2019
- 平成30年度宮城県児童生徒学習意識等調査
- 学力向上に向けた5つの提言
- 算数・数学ステップ・アップ5
- 科学の甲子園ジュニア県予選大会2019
幼稚園教育
教科書関連
教科書関連
- 宮城県教科用図書選定審議会
- 小・中学校,特別支援学校で使用する教科用図書の採択基準・結果等
- 教科書事務執行管理システム
学校評価等
- 学校評価
- 指導要録記入の手引き
- 伝統文化実践モデル事業
- 令和元年度学校の特色
各種支援・援助制度
- 拡大教科書相談窓口(特別支援)
- 就学援助制度
資料・様式-ダウンロード
中学校卒業程度認定試験
大川小学校事故検証報告書