ここから本文です。
主に幼児や小学生,中学生の子どもを持つ親に対して,子育てやしつけ等について気軽に相談に応じたりアドバイスを行ったりする人材を養成して,家庭教育や子育てに悩む親を地域全体で支援しようとする環境と社会意識の醸成を促進します。
期日 |
6月14日(金曜日) 10時00分~12時00分 |
6月21日(金曜日) 10時00分~12時00分 |
6月28日(金曜日) 10時00分~12時00分 |
---|---|---|---|
会場 | 大崎合同庁舎 | 栗原合同庁舎 | 大崎合同庁舎 |
領域 | 家庭教育支援の理解 | 親子の理解とかかわり方 | 地域活動,父親の教育参画 |
講師 |
波多野 ゆか氏 (宮城県家庭教育支援チーム 協議委員) |
西城 あや 氏 (一般社団法人子育てコーチング協会 代表理事) |
石垣 政裕 氏 (宮城県家庭教育支援チーム 協議委員) |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください