掲載日:2025年4月16日

ここから本文です。

令和7年度試験に関するお知らせ

  • 本ページでは、令和7年度試験から適用される変更点などをお知らせします。
  • 内容は随時更新します。

大学卒業程度・早期枠職種名変更「森林」高等学校卒業程度

大学卒業程度・早期枠を実施します 

実施職種:総合土木、森林

申込受付期間 第1次試験 第2次試験 最終合格発表
3月4日(火曜日)
~3月21日(金曜日)

3月13日(木曜日)

~4月10日(木曜日)

5月中旬 6月上旬

受験資格や試験種目など詳細については、こちらをご覧ください。

ページの先頭へ戻る

「林業」から「森林」に職種名を変更します 

採用後の職務内容・勤務先等に変更はありません。

ページの先頭へ戻る

高等学校卒業程度の変更点 

高等学校卒業程度の「事務」を「一般事務」・「警察事務」に分けて実施します

高等学校卒業程度で募集していた「事務」のうち「一般事務」及び「警察事務」については、別々の職種として募集します。昨年度までと異なり、第2志望を選択することはできません。

市町村立小中学校事務職員採用試験(高等学校卒業程度)を募集します

高等学校卒業程度で募集していた「事務」のうち「学校事務」については、「市町村立小中学校事務職員」として募集します。勤務先が県内の市町村立小中学校(仙台市を除く。)に変更となり、市町村職員として採用されます。
詳しくは別紙チラシ(PDF:247KB)をご覧ください。

 

高等学校卒業程度の職種について

 

高等学校卒業程度の「森林」の出題形式を「短答式」から「択一式」に変更します

これまでの「短答式(題数10題)」から「択一式(題数40題)」に変更します。

試験時間の変更はありません(時間100分)。

ページの先頭へ戻る


受験資格や採用予定人員、試験内容など詳しくは、今後公表する試験案内をご確認ください。

試験案内

宮城県職員採用試験

 

大学卒業程度・早期枠は令和7年3月4日、その他の職員採用試験は令和7年4月16日に公表しました。

 

警察官採用試験

警察官A(第1回)及び警察官Bは令和7年3月4日に公表しました。

警察官A(第2回)は令和7年4月下旬に公表予定です。

詳しくは、警察本部のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

ページの先頭へ戻る

問い合わせ先

宮城県職員採用試験に関する問い合わせ先

宮城県人事委員会事務局総務課任用班
電話:022-211-3761

警察官採用試験に関する問い合わせ先

宮城県警察本部警務部警務課採用係
採用フリーダイヤル:0120-204-606
宮城県警察採用サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

ページの先頭へ戻る

 

お問い合わせ先

人事委員会事務局総務課任用班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号
県庁行政庁舎17階

電話番号:022-211-3761

ファックス番号:022-211-3797

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は