トップページ > くらし・環境 > 人権 > 人権啓発活動 > 令和7年度拉致問題啓発アニメ「めぐみ」「拉致被害者御家族ビデオメッセージ」上映会(仙台市開催)の当日参加を受付けます

掲載日:2025年10月2日

ここから本文です。

令和7年度拉致問題啓発アニメ「めぐみ」「拉致被害者御家族ビデオメッセージ」上映会(仙台市開催)の当日参加を受付けます。

北朝鮮による日本人拉致問題は、我が国の国家主権及び国民の生命と安全に関わる重大な問題です。

県では、拉致問題についての認識を深め、県民一丸となって拉致問題の解決を目指すため、政府拉致問題対策本部との共催により、アニメ「めぐみ」及び「拉致被害者御家族ビデオメッセージ」の上映会を仙台市内で開催します。

現在、申込受付を終了しておりますが、座席に余裕があることから、申込不要の当日参加も可能としております。御関心をお持ちの皆様は、ぜひこの機会にご来場ください。

なお、当日参加については、事前申込者の受付を優先し、残席が無くなり次第、受付を終了いたしますので、あらかじめ御了承願います。

皆様のご来場をお待ちしております。

上映会チラシ(PDF:693KB)

内容

アニメ「めぐみ」

アニメ「めぐみ」は、昭和52年、当時中学1年生だった横田めぐみさんが、学校からの帰宅途中に北朝鮮当局により拉致された事件を題材に、残された家族の苦悩や、懸命な救出活動の模様を描いた25分のドキュメンタリー・アニメです。

日時

令和7年10月4日(土曜日)14時00分開場/14時30分開会、15時30分終了予定

入場料

入場料は無料で、事前申込みも不要です。

残席が無くなり次第、受付を終了いたします。

プログラム

開会あいさつ
政府の取組説明
アニメ「めぐみ」上映
「拉致被害者御家族ビデオメッセージ」上映

定員

190名

御関心をお持ちの皆様は、ぜひこの機会にご来場ください。

また、状況によっては、上映会を中止する場合があります。

会場

開場:エル・パーク仙台6階スタジオホール

住所:宮城県仙台市青葉区一番町4丁目11−1

公共交通機関等の案内

地下鉄

  • 南北線勾当台公園駅下車、「南1」出口から徒歩約2分。
  • 東西線大町西公園駅下車、「北1」出口から徒歩約15分。

バス

  • 「商工会議所前」下車、徒歩約3分
  • 「定禅寺通市役所前」下車、徒歩約4分

徒歩

仙台駅より約20分。

お問い合わせ先

国際政策課国際政策班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は