ここから本文です。
| 番号 | 作者 | 作品概要 |
作成年 |
|---|---|---|---|
| 1 | 石川 舜 | 《再現》 綿布、油彩 230.0×730.0 宮城県美術館蔵 |
1994-95 |
| 2 | 石川 舜 | 《生き延びて現在未完》 麻布、油彩 230.0×730.0 作者蔵 |
2005 |
| 3 | 石川 舜 | 《ドローイング1》 紙、鉛筆 43.0×33.3 作者蔵 |
1994-2006 |
| 4 | 石川 舜 | 《ドローイング2》 紙、鉛筆 43.0×33.3 作者蔵 |
1994-2006 |
| 5 | 石川 舜 | 《ドローイング3》 紙、鉛筆 43.0×33.3 作者蔵 |
1994-2006 |
| 6 | 石川 舜 | 《ドローイング4》 紙、鉛筆 43.0×33.3 作者蔵 |
1994-2006 |
| 7 | 石川 舜 | 《ドローイング5》 紙、鉛筆 33.3×43.0 作者蔵 |
1994-2006 |
| 8 | 石川 舜 | 《ドローイング6》 紙、鉛筆 33.3×43.0 作者蔵 |
1994-2006 |
| 9 | 石川 舜 | 《ドローイング7》 紙、鉛筆 33.3×43.0 作者蔵 |
1994-2006 |
| 10 | 石川 舜 | 《ドローイング8》 紙、鉛筆 33.3×43.0 作者蔵 |
1994-2006 |
| 11 | 石川 舜 | 《ドローイング9》 紙、鉛筆 33.3×43.0 作者蔵 |
1994-2006 |
| 12 | 石川 舜 | 《ドローイング10》 紙、鉛筆 33.5×28.3(台紙49.0×39.0) 作者蔵 |
1994-2006 |
| 13 | 石川 舜 | 《ドローイング11》 紙、鉛筆 28.3×33.5(台紙39.0×49.0) 作者蔵 |
1994-2006 |
| 番号 | 作者 | 作品概要 | 作成年 |
|---|---|---|---|
| 14 | 及川聡子 | 《Pneuma 萌》 麻紙、墨・胡粉・箔・金泥・アルミ泥・岩絵具 145.5×447.0 作者蔵 |
2003 |
| 15 | 及川聡子 | 《Pneuma 韻》 麻紙、墨・胡粉・箔・金泥・アルミ泥・岩絵具 145.5×447.0 作者蔵 |
2003 |
| 16 | 及川聡子 | 《Pneuma 宙》 麻紙、墨・胡粉・箔・金泥・アルミ泥・岩絵具 145.5×447.0 作者蔵 |
2003 |
| 17 | 及川聡子 | 《現》 麻紙、墨・胡粉・岩絵具 181.8×227.3 作者蔵 |
2005 |
| 18 | 及川聡子 | 《視》 麻紙、墨・胡粉・岩絵具 182.0×455.0 作者蔵 |
2006 |
| 番号 | 作者 | 作品概要 | 作成年 |
|---|---|---|---|
| 19 | 翁 譲 | 《心にふれたいと思うことは》 「アートみやぎ2007」のためのインスタレーション |
2007 |
| 19-1 | 翁 譲 | 《心にふれたいと思うことは―22時25分》 木(欅)、紙 24.0×144.0×36.5 作者蔵 |
2004 |
| 19-2 | 翁 譲 | 《心にふれたいと思うことは2》 木(桜) 38.0×171.0×14.0 作者蔵 |
2003 |
| 19-3 | 翁 譲 | 《はがれ落ちる心にふれることは》 木(欅)、鉄 189.0×36.0×13.0 作者蔵 |
2005 |
| 19-4 | 翁 譲 | 《木をきく―たとえば忘れてきた時》 木(柘榴)、鉄 148.0×51.0×27.0 作者蔵 |
2000 |
| 19-5 | 翁 譲 | 《ゆれる》 木(欅)、鉄 188.0×48.0×17.0 作者蔵 |
2006 |
| 19-6 | 翁 譲 | 《折れる》 木(欅)、鉄 129.0×59.0×27.0 作者蔵 |
2006 |
| 番号 | 作者 | 作品概要 | 作成年 |
|---|---|---|---|
| 20 | 加藤千尋 | 《夜交回廊》 「アートみやぎ2007」のためのインスタレーション |
2007 |
| 20-1 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、針金、プラスチック系繊維、アクリル、顔料 可変 作者蔵 |
2003 |
| 20-2 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、顔料 可変 作者蔵 |
2003 |
| 20-3 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 11.0×13.0×15.5 作者蔵 |
2004 |
| 20-4 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 13.7×7.5×14.0 作者蔵 |
2004 |
| 20-5 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 6.7×2.0×12.5 作者蔵 |
2004 |
| 20-6 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 10.0×3.5×5.5 作者蔵 |
2004 |
| 20-7 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 樹脂、アクリル 6.3×4.6×4.6 作者蔵 |
2004 |
| 20-8 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 可変 作者蔵 |
2004 |
| 20-9 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 可変 作者蔵 |
2004 |
| 20-10 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 1.3×1.5×7.7 作者蔵 |
2004 |
| 20-11 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、樹脂、アクリル 9.5×20.5×49.5 作者蔵 |
2005 |
| 20-12 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 12.0×2.5×8.0 作者蔵 |
2005 |
| 20-13 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 4.3×5.4×6.5 作者蔵 |
2005 |
| 20-14 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 可変 作者蔵 |
2005 |
| 20-15 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 0.9×1.0×4.2 作者蔵 |
2005 |
| 20-16 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 0.7×1.1×4.4 作者蔵 |
2005 |
| 20-17 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 1.4×1.6×5.9 作者蔵 |
2005 |
| 20-18 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 1.9×2.0×6.0 作者蔵 |
2005 |
| 20-19 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 可変 作者蔵 |
2005 |
| 20-20 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 23.0×0.7×2.8 作者蔵 |
2005 |
| 20-21 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 53.0×28.0×22.0 作者蔵 |
2005 |
| 20-22 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 11.6×23.0×27.4 作者蔵 |
2005 |
| 20-23 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 29.0×11.7×32.0 作者蔵 |
2005 |
| 20-24 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 可変 作者蔵 |
2005 |
| 20-25 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 2.2×6.7×11.1 作者蔵 |
2005 |
| 20-26 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 40.0×10.5×10.5 作者蔵 |
2005 |
| 20-27 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 2.6×4.0×12.2 作者蔵 |
2005 |
| 20-28 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂、アクリル 可変 作者蔵 |
2005 |
| 20-29 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 1.0×1.9×7.0 作者蔵 |
2005 |
| 20-30 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 4.5×7.0×17.5 作者蔵 |
2005 |
| 20-31 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 樹脂粘土、アクリル、顔料 可変 作者蔵 |
2005 |
| 20-32 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 可変 作者蔵 |
2005 |
| 20-33 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 5.4×1.1×0.5 作者蔵 |
2005 |
| 20-34 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 可変 作者蔵 |
2005 |
| 20-35 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、樹脂、アクリル 可変 加藤豊子氏蔵 |
2006 |
| 20-36 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 可変 作者蔵 |
2006 |
| 20-37 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 樹脂粘土、アクリル 可変 作者蔵 |
2006 |
| 20-38 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル、アクリル系繊維 可変 作者蔵 |
2006 |
| 20-39 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル、ガラス 可変 作者蔵 |
2006 |
| 20-40 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 11.5×10.5×16.0 作者蔵 |
2006 |
| 20-41 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、樹脂粘土、アクリル 可変 作者蔵 |
2006 |
| 20-42 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 樹脂、ガラス 可 変 可変 作者蔵 |
2006 |
| 20-43 | 加藤千尋 | 《ハイブリッド》 石粉粘土、アクリル 可変 作者蔵 |
2005 |
| 番号 | 作者 | 作品概要 | 作成年 |
|---|---|---|---|
| 21 | 木伏大助 | 《映画ポスターシリーズ》 紙、色鉛筆・フェルトペン・ポスターカラー B5判、A4判、B4判、L判 個人蔵、作者蔵 |
1985-2006 |
| 22 | 木伏大助 | 《看板・マークシリーズ》 紙、フェルトペン B5判、A4判、B4判 作者蔵 |
1980-2006 |
| 23 | 木伏大助 | 《映画カレンダーシリーズ》 紙、フェルトペン・ポスターカラー 54.0×38.0ほか 作者蔵 |
2004、2006 |
| 番号 | 作者 | 作品概要 | 作成年 |
|---|---|---|---|
| 24 | 佐藤淳一 | 《Sampling: 3008x2000(#1〜7)》 インクジェット・プリント 各104.0×69.2(145.6×103.0) 作者蔵 |
2006 |
| 25 | 佐藤淳一 | 《Sampling: 2000x2000(#1〜64)》 インクジェット・プリント 各40.6×40.6(254.0×61.0)(1枚に4画面ずつ出力) 作者蔵 |
2006 |
| 26 | 佐藤淳一 | 《羊の門(#1〜13)》 インクジェット・プリント、和紙 各108.4×61.0(265.0×61.0) 作者蔵 |
2006(撮影1998) |
| 番号 | 作者 | 作品概要 | 作成年 |
|---|---|---|---|
| 27 | タノタイガ | 《オリヂナル 〜彫刻戦士タイガ〜》 木(楠)、色鉛筆、紙、鉄、プラスチック、ビーズ、ベニヤ板、アクリルケース、など 165.0×70.0×70.0 作者蔵 |
2002 |
| 28 | タノタイガ | 《オリヂナル2 〜募金戦士タイガ〜》 木(楠)、色鉛筆、紙、鉄、プラスチック、赤い羽根、ベニヤ板、アクリルケース、など 165.0×70.0×70.0 作者蔵 |
2003 |
| 29 | タノタイガ | 《オリヂナル3 〜流浪戦士タイガ〜》 木(楠)、色鉛筆、紙、鉄、プラスチック、ブルーシート、糸、ベニヤ板、アクリルケース、など 165.0×70.0×70.0 作者蔵 |
2004 |
| 30 | タノタイガ | 《For me, for you》 赤い羽根、スーツ、木、金網、マネキン、鉄、アクリル、シャツ、綿ひも、硬貨、 (ニワトリ、)鶏の餌、(水、)(ニワトリのフン、)紙箱、プロジェクター映像(8分)など *( )内は発表時に展示されたもので、今回は展示していない 可変、220.0×113.0×113.0(立体部分) 作者蔵 |
2004 |
| 31 | タノタイガ | 《ボーダーラインプロジェクト 2005》 DV映像、8分 作者蔵 |
2005 |
| 32 | タノタイガ | 《LVM 42256 \102,900》 木(楠)、色鉛筆 80.0×35.0×7.0 作者蔵 |
2005 |
| 33 | タノタイガ | 《LVM 61665 \48,300》 木(楠)、色鉛筆 3.0×11.0 ×11.0 作者蔵 |
2005 |
| 34 | タノタイガ | 《LVM 45266 \77,700》 木(楠)、色鉛筆 75.0×25.0×7.0 作者蔵 |
2005 |
| 35 | タノタイガ | 《LVM 63024 \24,150》 木(楠)、色鉛筆 3.5×12.0×6.5 個人蔵 |
2006 |
| 36 | タノタイガ | 《LVM 62631 \19,950》 木(楠)、色鉛筆 2.0×15.5×7.0 個人蔵 |
2006 |
| 37 | タノタイガ | 《LVM 61960 \53,550》 木(楠)、色鉛筆 3.5×8.5×8.5 作者蔵 |
2006 |
| 38 | タノタイガ | 《LVM 61652 \56,700》 木(楠)、色鉛筆 3.0×11.0×10.0 作者蔵 |
2006 |
| 39 | タノタイガ | 《LVM 61730 \61,950》 木(楠)、色鉛筆 3.5×14.5×9.2 作者蔵 |
2006 |
| 40 | タノタイガ | 《LVM 51126 \129,150》 木(楠)、色鉛筆 42.0×38.0×18.5 作者蔵 |
2006 |
| 41 | タノタイガ | 《LVM 42228 \115,500》 木(楠)、色鉛筆 24.0×30.0×15.0 作者蔵 |
2006 |
| 42 | タノタイガ | 《高級烏賊》 木(松)、色鉛筆 42.0×12.0×1.5 作者蔵 |
2006 |
| 43 | タノタイガ | 《you are my drawing》 木(楠)、色鉛筆、木製パネル、モルタル、アクリル 55.5×159.5×10.0(「タノタイガ」16.1×7.0×4.0、「オバチャン」15.1×7.0×4.5、 「マスター」16.5×6.0×6.0) 作者蔵 |
2006 |
| 番号 | 作者 | 作品概要 | 作成年 |
|---|---|---|---|
| 44 | 樋口佳絵 | 《ひゃくようばこ》 「アートみやぎ2007」のための展示 |
2007 |
| 44-2 | 樋口佳絵 | 《24℃》 パネル、テンペラ・油彩 130.0×130.0 個人蔵 |
2003 |
| 44-3 | 樋口佳絵 | 《ドアは開いたのか》 パネル、テンペラ・油彩 130.0×140.0 個人蔵 |
2003 |
| 44-4 | 樋口佳絵 | 《晴天なり》 合板、テンペラ・油彩 100.0×64.0 個人蔵 |
2003 |
| 44-6 | 樋口佳絵 | 《ほしもうふ》 パネル、テンペラ・油彩 88.0×75.0 個人蔵 |
2004 |
| 44-7 | 樋口佳絵 | 《覆われる事》 パネル、テンペラ・油彩 88.0×75.0 個人蔵 |
2004 |
| 44-1 | 樋口佳絵 | 《ゆっくりと四つ折りにする》 パネル、テンペラ・油彩 130.0×260.0 鈴木純氏蔵 |
2005 |
| 44-5 | 樋口佳絵 | 《ぬるい浮き輪》 パネル、テンペラ・油彩 88.0×75.0 個人蔵 |
2005 |
| 44-10 | 樋口佳絵 | 《ミミナリ》 パネル、テンペラ・油彩 33.3×53.0 西村画廊蔵 |
2005 |
| 44-8 | 樋口佳絵 | 《梅雨前線》 パネル、テンペラ・油彩 150.0×180.0 作者蔵 |
2006 |
| 44-9 | 樋口佳絵 | 《忘れたこと》 パネル、テンペラ・油彩 90.0×80.0 作者蔵 |
2006 |
| 44-11 | 樋口佳絵 | 《こことどこか》 パネル、テンペラ・油彩・鉛筆 90.0×300.0 作者蔵 |
2006 |
| 44-12 | 樋口佳絵 | 《湿度計》 杉、テンペラ、油彩、ビーカー、水 51.5×18.0×20.0 作者蔵 |
2006 |
展示作品
石川舜
《生き延びて現在未完》(右部分)
2005年

及川聡子
《現》
2005年

翁 譲
《はがれ落ちる心にふれることは》
(部分)2005年

加藤千尋
《ハイブリッド》
2004年
(撮影:長塚秀人)

木伏大助
左:《越後つついし親不知》
右:《大いなる旅路》

佐藤淳一
《Sampling:3008×2000より》
2006年

タノタイガ
《オリヂナル~彫刻戦士タイガ~》
2002年

樋口佳絵
《ドアは開いたのか》
2003年

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す