掲載日:2023年3月17日

ここから本文です。

令和5年 陳情一覧

宮城県議会TOP条例・意見書等請願・陳情

令和5年 陳情一覧の表
陳情番号 要旨 陳情者名 受理年月日 所管委員会
387-1 令和5年度要望について 一般社団法人宮城県私立幼稚園連合会理事長外1名 令和5年1月30日

総務企画

環境福祉

文教警察

387-2 JR北海道の国有化を求める意見書を国に提出する事に関することについて

一輪のバラの会代表

令和5年2月10日 総務企画
387-3 子どもたちの生活がより文化的なものとなるよう感染症対策の緩和にむけて「宮城県としてのメッセージ発出」を求めることについて

全国有志子どもを思う会宮城支部代表

令和5年2月13日

環境福祉

文教警察

387-4 免税軽油制度継続の意見書提出を求めることについて

東北索道協会宮城スキー場協会会長

令和5年2月13日 総務企画
387-5 4病院再編統合・移転の撤廃を求めることについて みやぎアピール大行動実行委員会代表 令和5年3月2日 環境福祉

お問い合わせ先

議会事務局 議事課委員会班

仙台市青葉区本町三丁目8番1号

電話番号:022-211-3582

ファックス番号:022-211-3598

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?