トップページ > くらし・環境 > NPO・ボランティア > NPO支援 > 震災復興支援 > NPO等による心の復興支援事業補助金に関するお知らせ

掲載日:2024年3月22日

ここから本文です。

NPO等による心の復興支援事業補助金に関するお知らせ

この事業は、国の「被災者支援総合交付金」を活用し、東日本大震災による被災者が、他者とのつながりや、生きがいをもって前向きに生活することができるよう、特定非営利活動法人、ボランティア団体、公益法人、社会福祉法人、学校法人、地縁組織(自治会、町内会等)、協同組合その他の民間非営利組織(以下「NPO等」という。)による被災地支援事業を支援することを目的とします。

最近のトピック

〔令和6年3月22日〕令和6年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集を掲載しました。

〔令和6年3月22日〕補助事業の手引き(PDF:1,619KB)を公開しました。

〔令和5年3月22日〕令和5年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集を掲載しました。

〔令和4年8月19日〕令和4年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集(第2回目・募集期間延長)を掲載しました。

〔令和4年7月28日〕令和4年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集(第2回目)を掲載しました。

〔令和4年4月6日〕説明会のアーカイブ及び応募に関する質問事項を掲載しました。

〔令和4年3月28日〕補助事業の手引きを公開しました。

〔令和4年3月22日〕令和4年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集を掲載しました。

〔令和4年3月4日〕令和4年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集予定を掲載しました。

令和6年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集

令和6年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集(PDF:1,015KB)(別ウィンドウで開きます)

目次

交付要綱

宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金交付要綱(PDF:295KB)(別ウィンドウで開きます)

応募期間

令和6年3月22日(金曜日)から令和6年4月25日(木曜日)午後5時まで

応募期間を過ぎてからの応募は受け付けることができません。

 補助事業の手引き

応募申請の流れ、各経費の対象・対象外などについて記載しています。

こちら補助事業の手引き(PDF:1,619KB)をご覧ください。

対象事業

事業の採択要件

下記に掲げる条件を満たす事業とします。

(1)本県の被災者が主体的に参画し、人と人とのつながりや生きがいを持つための取組であること。

 (例)

 ・被災地のまちづくりのイメージを作成するワークショップを実施(まちづくり)

 ・震災の記憶を風化させないために、被災地内外からの幅広い世代の参画を得て、被災地の現状等について理解を得るための交流の機会を創出(震災の記憶の風化防止)

 ・被災地の若者が中核となって、地域の将来を見据えた地域活性化イベントを企画、実施(地域活性化の取組)

 ・災害公営住宅自治会や町内会と連携し、参加者も演奏・歌唱をおこなう体験型交流コンサートの実施

 (文化芸術)

 ・災害公営住宅の近隣の休耕地などで農作業を行い、収穫物で地域住民との交流会を実施(農業)

(2)多くの被災者及び関係する地域住民等の参加が見込まれる取組であること。

(3)継続して実施される事業であること。

 なお、「継続して実施」とは、単発のイベント実施等ではなく、補助対象期間内に、被災者が継続的に参加できる事業や、複数年にわたり事業計画を立てている事業を実施することを指します。

(4)被災者のニーズに対応した事業であること。

(5)事業の主たる内容を一括して外部に委託する事業でないこと。

(6)「被災者支援総合交付金」を財源とする行政による他の補助事業により、当該事業の経費の一部が補助されていない事業であること。

(7)主たる活動地域の所在する市区町村の担当課等との連絡調整を事前に行っている事業であること。

対象者

  1. 特定非営利活動法人、公益法人、社会福祉法人、学校法人、地縁組織(自治会、町内会等)協同組合その他の民間非営利組織等
  2. 1に掲げるNPO等及び地方公共団体を構成員に含む協議体(ただし、事業に関する事務手続きを適正に行うため、募集要項に定める事項について、協議体の規約等により定められていること)

補助金額

本事業による補助を

(1)受けたことのない取組実施主体における補助率 ・・・180万円

(2)1年度受けたことのある取組実施主体における補助率 ・・・160万円

(3)2年度以上受けたことのある取組実施主体における補助率・・・140万円

効果が特に高いと見込まれる事業の場合,上限額に知事が認めた額の加算が可能

(上記(1)は135万円、(2)は120万円、(3)は105万円) 

補助率については、本事業による補助を

(1)受けたことのない取組実施主体における補助率 ・・・10分の9以内

(2)1年度受けたことのある取組実施主体における補助率 ・・・10分の8以内

(3)2年度以上受けたことのある取組実施主体における補助率・・・10分の7以内

対象経費

  • (1)報酬費(臨時的な役務に対する委員報酬等)
  • (2)賃金((1)以外の常勤職員等に対する給料等)
  • (3)報償費(講師謝金等)
  • (4)旅費(旅行に要する経費)
  • (5)需要費(消耗品、燃料費、食糧費、印刷製本費等)
  • (6)役務費(通信運搬費、広告料、振込手数料、保険料等)
  • (7)委託料(外部への業務の一部委託に要する費用等)
  • (8)使用料(会議室使用料、高速道路通行料等)
  • (9)賃借料(土地、駐車場の賃借料等)
  • 備品等の購入費は原則として対象外ですので、賃借やリースで対応すること。

募集要項

令和6年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金募集要項(PDF:400KB)(別ウィンドウで開きます)

応募様式

応募に当たってのチェックリスト(必須)(PDF:154KB)

第1号様式 応募申込書(ワード:24KB)(別ウィンドウで開きます)

第2号様式 応募事業計画書(ワード:38KB)(別ウィンドウで開きます)

    第3号様式 応募事業概要書 (PPT:142KB)(別ウィンドウで開きます)

第4号様式 応募事業収支計画書(エクセル:19KB)(別ウィンドウで開きます)

第5号様式 応募団体概要及び自己申告書(ワード:75KB)(別ウィンドウで開きます)

第6号様式 推薦書(ワード:19KB)(別ウィンドウで開きます)(他県事業者のみ必須です。)

第7号様式 質問書(ワード:22KB)(別ウィンドウで開きます)

主たる事務所が宮城県外の場合は事前に主たる事務所の所在する都道府県又は市区町村、もしくは、主たる活動地域の所在する市区町村に相談した上で上記第6号様式の「推薦書」を必ず提出してください。

注意:各様式は毎年度内容が変更されておりますので、必ず今年度様式にて作成してください。

交付申請様式

上記応募様式にて応募し、審査の結果、交付対象であると認める旨内示のあった団体向けの本申請に係る様式一覧です。

様式一式(ZIP:359KB)(別ウィンドウで開きます)

参考:国の補助金交付要綱等

令和5年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金について

採択決定事業

令和5年度分の採択事業は次のとおりです。

令和5年度 宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金交付決定一覧表(PDF:584KB)

令和4年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金について

採択決定事業

令和4年度分の採用事業は次のとおりです。

令和4年度 宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金交付決定一覧表(総合)(PDF:466KB)

令和3年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金について

採択決定事業

令和3年度分の採用事業は次のとおりです。

令和3年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金交付対象予定事業一覧(PDF:575KB)

令和2年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金について

採択決定事業(第1回)

令和2年度分(第1回)の採用事業は次のとおりです。

令和2年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金(第1回)交付対象予定事業一覧(PDF:196KB)

採択決定事業(第2回)

令和2年度分(第2回)の採用事業は次のとおりです。

令和2年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金(第2回)交付対象予定事業一覧(PDF:165KB)

令和元(平成31)年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金について

採択決定事業

令和元(平成31)年度分の採用事業は次のとおりです。

令和元年(平成31年)度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金採用決定事業一覧(PDF:220KB)

平成30年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金について

採択決定事業

平成30年度分の採用事業は次のとおりです。

平成30年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金採用決定事業一覧(PDF:308KB)

平成29年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金

採用決定事業

平成29年度分の採用事業は次のとおりです。

平成29年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金採用決定事業一覧(PDF:160KB)

平成28年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金

採用決定事業

平成28年度分の採用事業は次のとおりです。

平成28年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金採用決定事業一覧(PDF:260KB)

お問い合わせ先

共同参画社会推進課NPO・協働社会推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階南側

電話番号:022-211-2576

ファックス番号:022-211-2392

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は