ここから本文です。
今年度の個人事業税の納税通知書(定期課税分)は,8月10日(水曜日)に発送しました。
下記納期限までに,忘れずにお納めください。
※一部の方については,9月以降に納税通知書が発送される場合があります。
個人事業税の詳細については,税目の解説をご覧ください。
発送月 | 第1期納期限 | 第2期納期限 |
---|---|---|
8月 | 令和4年8月31日(水曜日) | 令和4年11月30日(水曜日) |
9月 | 令和4年9月30日(金曜日) | 令和4年11月30日(水曜日) |
パソコンやスマートフォンを利用してクレジットカードによる納付ができます。
詳しくは,こちら(クレジットカードでの県税の納付について)をご覧ください。
スマートフォン決済アプリを利用して納付ができます。
詳しくは、こちら(スマートフォン決済アプリでの県税の納付について)をご覧ください。
個人事業税は口座振替を利用して納付ができます。
詳しくは、こちら(自動車税種別割と個人事業税の口座振替納税について)をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症に伴う県税の措置等については,こちらをご覧ください。
個人事業税が課税される前年分の事業・不動産所得は,原則所得税と同じ方法で計算します。
新型コロナウイルス感染症等の影響に関連して国や地方公共団体から支給された助成金等の課税所得・非課税所得の判断は所得税と同様です。
所得税の新型コロナウイルス感染症に関連する税務上の取扱い関係については,国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税など当面の税務上の取扱いに関するFAQ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
所得税の助成金等の取扱いについては,上記FAQの問9,及び問9-2又は管轄の税務署(外部サイトへリンク)でご確認ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください