ここから本文です。
生活困窮者自立支援法(平成25年法律第105号。以下「法」という。)に基づき、法第3条に定める生活困窮者(以下「生活困窮者」という。)及び生活保護法(昭和25年法律第144号)第55条の11第1項に規定する特定被保護者(以下「特定被保護者」という。)に対し、収入、支出その他家計の状況を適切に把握すること及び家計の改善の意欲を高めることを支援するとともに、生活に必要な資金の貸付けのあっせんを行うことで、対象者の家計を管理する力を高め、早期に生活が再生されるよう支援を行うもの。
令和7年度宮城県家計改善支援事業業務
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
5,698,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
企画提案募集開始 |
令和7年1月17日(金曜日) |
---|---|
募集要領に関する質問受付期限 |
令和7年1月28日(火曜日)午後5時 |
企画提案書の提出期限 |
令和7年2月18日(火曜日)午後5時 |
企画提案書のプレゼンテーション審査 |
令和7年2月末 |
選定結果の通知 |
令和7年3月中旬 |
選定された事業者との委託契約締結 |
令和7年3月下旬 |
詳細については、下記の募集要領等をご覧ください。
令和7年度宮城県家計改善支援事業業務に係る企画提案募集要領(PDF:251KB)(別ウィンドウで開きます)
令和7年度宮城県家計改善支援事業業務委託仕様書(PDF:214KB)
(様式1)企画提案参加申込書(ワード:19KB)(別ウィンドウで開きます)
(様式2)企画提案応募資格に係る宣誓書(ワード:33KB)(別ウィンドウで開きます)
(様式3)取下願(ワード:18KB)(別ウィンドウで開きます)
(様式4)企画提案に係る質問書(ワード:17KB)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています