掲載日:2024年10月11日

ここから本文です。

手洗いチェッカーの貸出について

  • インフルエンザや感染性胃腸炎等の感染症の予防対策として、正しい手洗い方法を学んでいただくために「手洗いチェッカー」の貸出を行っています。
  • 「手洗いチェッカー」は、手洗い方法の確認に使用される機器です。専用のローションを手についた汚れに見立て、手洗い後に特殊ライトで照らすことによって、洗い残し部分を確認することができます。

 

貸出について

1対象者

  • 塩釜保健所黒川支所管内に住所または事業所を有し、インフルエンザ・感染性胃腸炎等の感染症を予防するための学習会等を行う個人及び団体。

2貸出台数

  • 1回につき2台まで

3期間

  • 原則として使用日及び使用日前後1日間を含む3日間
  • 貸出期間が2週間以上に及ぶ場合は、手洗いチェッカー使用申請書により、申請してください。

手洗いチェッカー使用申請書(ワード:20KB)

4費用

無料

ただし、使用人数が多数の場合は、手洗いチェッカー専用ローションは利用者側で準備をお願いします。

 

申し込みから返却までの流れ

1電子申請で申し込む

  • 利用希望日の1週間前までに、電子申請フォームに必要事項を入力し申請する。

手洗いチェッカー申請はこちら(外部サイトへリンク)

  • 保健所で申請内容確認後、貸出の可否を連絡します。

2物品を受け取る

貸出予約日(受け取り日)に黒川支所に来所し、物品を受け取ってください。

3物品を返却する

使用終了後、速やかに手洗いチェッカー使用報告書とともに物品を返却してください。

手洗いチェッカー使用報告書(ワード:15KB)

お問い合わせ先

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は