トップページ > しごと・産業 > 産業支援・企業支援 > その他 > 【学生×企業コミュ活】学生と企業の交流イベント・業界研究セミナーを開催します。(令和7年1月・2月・3月)

掲載日:2024年12月6日

ここから本文です。

commu_iconみやぎ学生×企業コミュ活事業

県内企業の魅力や働く楽しさをお伝えする、学生と企業の交流イベント及び業界研究セミナーを開催します。(令和7年1月、2月、3月)

chirashi4-6

「みやぎ学生×企業コミュ活事業」について

「みやぎ学生×企業コミュ活事業」では、学生の皆さんに県内企業の魅力や働く楽しさをお伝えするため、令和3年度から様々なイベントやセミナーを企画しています。

令和6年度は6回シリーズとなっており、これまで、9月、10月、11月にもイベントやセミナーを開催しました。

これまでのイベント・セミナーの様子

0924 

学生×企業コミュ活 Vol.1「リアル交流編」(9月開催)

 

1031

学生×企業コミュ活Vol.2「コーヒー座談会編」(10月開催)

参加者の感想(一部)

「穏やかな雰囲気で参加しやすかったです。(大学2年生)」

「県内で頑張っている企業がよくわかり、自分もそこに貢献したいと思いました。(大学3年生)」

「地元を盛り上げたい気持ちが高まりました!(大学3年生)」

令和7年1月、2月、3月にも学生と企業の交流イベント及び業界研究セミナーを開催します!

令和7年1月、2月、3月には、学生×企業コミュ活Vol.4~Vol.6として、合計3回の交流イベント・セミナーを開催します。

日程や会場についてはこちらのチラシ(PDF:713KB)からご確認ください。

また、それぞれのイベント等の詳細が決まり次第、改めて県HPや下記の公式LINEでご案内します。

「将来どんな風に働くのかイメージが湧かない」「社会人の話をちょっと聞いてみたい」という方も大歓迎です!ぜひお気軽にご参加ください。 

公式LINEについて

公式LINEではイベント内容や参加者の募集などをお知らせしていきますので、ぜひ友だち追加をお願いします。

https://lin.ee/2TCbbjhS(外部サイトへリンク)

commu_line

事務局

みやぎ学生×企業コミュ活事業事務局(運営:株式会社プレスアート)

連絡先:miyagi-hataraku@pressart.co.jp

お問い合わせ先

産業人材対策課企画班

仙台市青葉区本町三丁目8番1号(行政庁舎14階)

電話番号:022-211-2764

ファックス番号:022-211-2769

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は